簡単♡トックスープ【トックック】

jaco2426 @cook_40265135
お雑煮みたいな餅入り汁物。韓国では正月やチェイサー(法事)で食べられますが、ウチは家族の好物所以 年がら年中食べてます。
このレシピの生い立ち
在日韓国人に嫁いだ日本人の嫁がチェイサー(法事)で知ったご馳走♡
私の両親も美味しいと大絶賛!実家の正月のお雑煮がコレになっちゃいそう…
簡単♡トックスープ【トックック】
お雑煮みたいな餅入り汁物。韓国では正月やチェイサー(法事)で食べられますが、ウチは家族の好物所以 年がら年中食べてます。
このレシピの生い立ち
在日韓国人に嫁いだ日本人の嫁がチェイサー(法事)で知ったご馳走♡
私の両親も美味しいと大絶賛!実家の正月のお雑煮がコレになっちゃいそう…
作り方
- 1
トックを茹でる用のお湯を大きめの鍋で沸かしておく。
- 2
トッピング(牛・卵・海苔)の用意。 牛肉を細かく刻む。ミンチみたいにならないように、食感は残して。
- 3
牛肉を炒め、焼き色がついたら★の調味料を入れ 汁気が飛び濃茶色になるまで煮炒める。醤油辛い位がちょうど良いので心配なく。
- 4
その他のトッピング。 卵は薄焼きして1.5cm角に、海苔も同じ位の大きさの四角形に切る。
- 5
☆水を沸かし、☆ほんだしと☆醤油でスープを作る。味は牛肉で調整するのでスープの味は薄めでOK。
- 6
沸かしておいた湯でトックを茹でる。穴杓子でたまにかき回し、1〜2分でふわ〜と浮いてくるのを目安にお湯からあげる。
- 7
丼に湯切りしたトックを入れ、スープをよそって出来上がり。トッピングは卓上でどうぞ♡
- 8
我が家は「ソンハクトック」を使用。
コツ・ポイント
使用する牛肉は、アクの少ない国産牛がベスト。
米国牛の場合は灰汁をクッキングペーパーでとると臭みが抑えられます。オージービーフはアクが強いのでオススメできません(;‾ェ‾)
※2016/4/7 我が家のメタボ予防の為、材料の量を少々変更。
似たレシピ
-
-
-
韓国の家庭の味♪『トックスープ』 韓国の家庭の味♪『トックスープ』
牛肉の味と醤油がきいた家庭の味のスープです♪お正月、日本の雑煮に飽きたら必ずこれを食べます!ホッコリ胃の中をリセット♪ erichopp -
キムさんちのトックスープ(韓国のお雑煮) キムさんちのトックスープ(韓国のお雑煮)
韓国ではソルラル(旧正月)にトックを食べます。韓国のお雑煮で、日本の様に家庭によって味が違います^ ^ キムさんの嫁。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19993757