クラッシュ水ようかんと豆乳寒天スイーツ

アロマライズ @cook_40100316
手作り水ようかんをクラッシュして、トロトロの豆乳寒天で再び固めました。
このレシピの生い立ち
母のリクエストで水ようかんを作ったら、仕上がりが思った以上に固くなったので、リメイクしてみました。
クラッシュ水ようかんと豆乳寒天スイーツ
手作り水ようかんをクラッシュして、トロトロの豆乳寒天で再び固めました。
このレシピの生い立ち
母のリクエストで水ようかんを作ったら、仕上がりが思った以上に固くなったので、リメイクしてみました。
作り方
- 1
水ようかん。
鍋にミネラルウォーターと粉寒天を入れて
1分ほど沸騰させます。黒糖を煮溶かしたらこしあんと天然塩を投入。 - 2
弱火で塊がなくなるまで、かき混ぜ続けます。さらさらになったら、火を止めてガラス容器などに流し入れます。
- 3
粗熱が取れたらラップをかけて、冷蔵庫で冷やし固めます。
固まったらクラッシュして、カップに分けて入れます。 - 4
豆乳寒天。
分量の半分の豆乳とミネラルウォーター、粉寒天を鍋に入れてかき混ぜながら加熱します。 - 5
沸騰させないように念入りにかき混ぜて寒天がすっかり溶けたら、火からおろして砂糖を溶かします。
- 6
5をかき混ぜながら、残りの豆乳をゆっくりと入れます。トロンとしてくるまでよく混ぜます。
- 7
粗熱が取れたら、3のカップに流し入れます。茶漉しを使うと滑らかになります。
- 8
冷蔵庫に入れる前にスプーンなどでサッと混ぜて、水ようかんと豆乳寒天のバランスをよくします。
- 9
すぐに固まりますが、よく冷やした方が美味しいです。
トロトロの豆乳寒天が水ようかんに絡まって新食感です。
コツ・ポイント
水ようかんは固めに、豆乳寒天はトロトロに仕上げるといい感じです。
似たレシピ
-
-
-
-
フルーツ寒天と水ようかんのスイーツ フルーツ寒天と水ようかんのスイーツ
水ようかんとフルーツ寒天をコラボさせて作りました。四角いケースに流したものと丸い容器に流したものと2回作りました。 のりこグレース -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19994544