トマトとみょうがの梅和え
旬のトマトを梅肉とミョウガであっさり食べて、暑い夏を乗り切ろう
このレシピの生い立ち
大量トマトの消費に作り置き
作り方
- 1
トマトの湯むきをする
トマトのヘタを取り先端に十字に切り込みを入れる - 2
沸騰した湯に入れ、切り込みのところから皮がめくれてきたら湯からあげる
- 3
氷水を用意し②を入れ十字のところから皮をむく
- 4
くし形に切り容器に入れる
- 5
梅干しの種を取り、実をたたいて梅肉を作る
- 6
⑤に砂糖を加え混ぜておく
- 7
④に⑥の1/3を混ぜ込みしばらく置く
- 8
ミョウガを千切りにする
- 9
しばらく置いた⑦は水分が出ているので水を切る
保存せず、すぐ食べるのなら水きり不要
- 10
残りの梅肉とミョウガを加える
- 11
酢、オリーブオイルを加える
- 12
混ぜ合わせて完成
すぐ食べてもOK
冷蔵庫で2~3日保存も可能 - 13
レシピID : 19991755
さっぱりサラダうどんにトッピング
コツ・ポイント
オリーブオイルをお好みの油に変えてもOK
似たレシピ
-
やみつき♡トマトとみょうがの梅和え やみつき♡トマトとみょうがの梅和え
みずみずしいトマトと梅干しの酸味にみょうがの香りがアクセント♫ごま油の香りが食欲そそる味わいでやみつみになる美味しさ♡ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19994575