鶏肉茄子きゅうりのショウガ醤油ごま和え

Legelo
Legelo @cook_40056046

ショウガでサッパリ♪
ごはんが進む夏のおかずです。
アツアツでも、冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ナスだけで作った副菜が我が家の夏の定番です。
それにお肉とキュウリを加えてボリュームアップしたお料理を考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 100g
  2. 大さじ1
  3. なす 150g
  4. きゅうり 150g
  5. Aしょうが(すりおろし) 2カケ分
  6. Aしょうゆ 大さじ2
  7. Aすりごま(白) 小さじ2
  8. ごま 小さじ2
  9. レッドペパー 適量

作り方

  1. 1

    なすは縦半分→5mmにカット、きゅうりは斜め切り→5mmにカット、鶏肉は1~2cm角くらいにカット→酒をまぶして置きます

  2. 2

    大きめのボウルに材料Aを合わせて置きます

  3. 3

    フライパンにごま油を引き手順1のなすを加えて油を絡めてから火をつけて中火でナスから水気が出てくるまで炒めます

  4. 4

    真ん中を空けて手順1の鶏肉を加え、鶏肉の色が変わり始めたら全体を混ぜ合わせて炒めます

  5. 5

    鶏肉に火が通ったら手順1のきゅうりを加えてきゅうりに火が通るまで炒めます

  6. 6

    手順2のボウルに入れてよく混ぜ合わせ、器に盛り、レッドペパーを振りかけて完成です

  7. 7

    そのまま食べても、冷やして味を染み込ませても、どちらも美味しいです

コツ・ポイント

手順3では先に油を熱するとナスが油を吸ってしまうので、油を絡めてから火を通してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Legelo
Legelo @cook_40056046
に公開
毎日の食卓が楽しくてちょっぴり幸せな気分になれるような簡単でヘルシーな節約料理レシピを目指して考案しブログに綴っています。「移住者目線 北海道 ふだん暮らしの節約簡単料理レシピ」http://legelo.info「レシピブログ」http://www.recipe-blog.jp/profile/legeloつくれぽには心より感謝しております♡
もっと読む

似たレシピ