元気が出る愛情弁当@キスブサ・二階堂高嗣

まふぅ@キスマイ
まふぅ@キスマイ @cook_40245404

キスマイBUSAIKU
「働く彼女を喜ばせるお弁当」
二階堂高嗣くんのレシピと同じ材料でアレンジして作ってみました♪
このレシピの生い立ち
キスマイBUSAIKUでメンバーが働く彼女を喜ばせるお弁当を考えて作ってくれたのを見たら、不器用なりに頑張るニカちゃんが可愛くて♡
おにぎりが3種類もあって、タコさんウインナーにフルーツまで、どれだけ頑張ったのか作ってみました♡

元気が出る愛情弁当@キスブサ・二階堂高嗣

キスマイBUSAIKU
「働く彼女を喜ばせるお弁当」
二階堂高嗣くんのレシピと同じ材料でアレンジして作ってみました♪
このレシピの生い立ち
キスマイBUSAIKUでメンバーが働く彼女を喜ばせるお弁当を考えて作ってくれたのを見たら、不器用なりに頑張るニカちゃんが可愛くて♡
おにぎりが3種類もあって、タコさんウインナーにフルーツまで、どれだけ頑張ったのか作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分弁当
  1. ミニ赤ウインナー 3本
  2. ブロッコリー 少々
  3. 人参(ハート型) 3~4枚
  4. キャベツ 少々
  5. ねぎ 6~7cm
  6. 1切れ
  7. 玉子(炒り玉子 1個
  8. 牛薄切り肉 1枚
  9. ☆醤油 大1
  10. ☆砂糖 小1
  11. ☆みりん 小1
  12. ☆酒 小1
  13. ケチャップ(ケチャップご飯 お好み量
  14. ドレッシング お好みのものを

作り方

  1. 1

    ★人参はハート型に抜く
    ★深ねぎはお弁当箱に合う長さに切る
    ★キャベツは食べやすい大きさにきる
    ★ブロッコリーは小房

  2. 2

    野菜は茹でておく
    (キャベツ、深ねぎはさっと茹でる)

  3. 3

    タコさんウインナーは足が4本になるように切り目を入れる。
    切り目はウインナーの半分程度まで

  4. 4

    足が広がるので、焦がさないように転がしながら焼いていく

  5. 5

    鮭を焼く

  6. 6

    まずは肉巻きおにぎり♡
    ★ご飯にゴマを混ぜ俵型に握る
    『意外とムズいなおにぎり握るの』とつぶやきます(*≧∀≦*)

  7. 7

    食べやすいように俵型に握った肉巻きおにぎり
    巻き終わりを下にして焼きます

  8. 8

    途中焦げないようにタレを絡めながら焼いて味をつけていきます

  9. 9

    肉を良く焼いて、味を絡め照りを出して仕上ます

  10. 10

    玉子まぜご飯♡
    炒り玉子はお好みの味付けをしてご飯に混ぜ、俵型に握ります

  11. 11

    ケチャップご飯♡
    ケチャップご飯も俵型に握る
    ☆最初にラップで包むと大きさが揃います

  12. 12

    この周りにタコさんがおにぎりを囲む♡
    ☆素手でタコさんの向きが決るまでクルクル回しながら置く(ニカちゃんのようにね♡)

  13. 13

    鮭を入れ、手前に野菜を盛り付けお好みのドレッシングを添えて♡

  14. 14

    お好みのフルーツ(オレンジ、パインなど)を別容器に小分けに入れる

  15. 15

    誰かの為に作るならお手紙を添えて下さいね♡

コツ・ポイント

ニカちゃんが今までならツッコミどころ満載の手順だったのに、今回は今までとは違います!
おにぎり握るとこでつぶやく事
タコさんウインナーの足は4本
ここだけ忠実に作ります♡
『お弁当を作ってニカちゃんの事を思い出して仕事して下さい』

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まふぅ@キスマイ
に公開
キスマイBUSAIKUでのメンバーのレシピを再現してるうちに楽しくなったので、作り方をアップしてみました♪お買い物、料理の参考にできればという思いをこめて☆Kis-My-Ft2が好きな方、自担のレシピお試しあれ!あくまでもキスマイBUSAIKUからのレシピなので、切り方、作り方、盛付け方はアバウトです(適量、適宜が盛りだくさんレシピになります)kis-My-Ft2に愛を届けましょう♪
もっと読む

似たレシピ