高嗣特製チャンキム鍋@キスブサ・二階堂

まふぅ@キスマイ
まふぅ@キスマイ @cook_40245404

キスマイBUSAIKU
「風邪をひいてる彼女への手料理」
二階堂高嗣くんのレシピと同じ材料を使って作ってみました♪
このレシピの生い立ち
キスマイBUSAIKUでメンバーが風邪をひいてる彼女のために考え、作ってくれたレシピを見てたら
にかちゃんが彼女のために考えてくれた優しさを再現してみたくて♪
一生懸命作る姿と「ごめんね鶏団子・・・」の言葉だけで1位(/∇\*)。o○♡

高嗣特製チャンキム鍋@キスブサ・二階堂

キスマイBUSAIKU
「風邪をひいてる彼女への手料理」
二階堂高嗣くんのレシピと同じ材料を使って作ってみました♪
このレシピの生い立ち
キスマイBUSAIKUでメンバーが風邪をひいてる彼女のために考え、作ってくれたレシピを見てたら
にかちゃんが彼女のために考えてくれた優しさを再現してみたくて♪
一生懸命作る姿と「ごめんね鶏団子・・・」の言葉だけで1位(/∇\*)。o○♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉
  2. 鶏挽き肉
  3. 白菜 1/4 程度
  4. 人参 1/3 程度
  5. 大根 1/4 程度
  6. 長ネギ 1本
  7. にら 1/2束
  8. もやし 1/2袋
  9. キムチ お好みの辛さで
  10. 生姜 少々
  11. にんにく 少々
  12. 2個
  13. 豆腐 1丁
  14. キムチ鍋の素 お好みの量で
  15. 少々
  16. 片栗粉 少々
  17. パン粉 少々

作り方

  1. 1

    ★野菜は大きめに切る
    ★鶏もも肉は一口大に切る
    ★キムチ、キムチ鍋の素はお好みの辛さで♪

  2. 2

    ★ボウルに卵2個割り入れる
    ♥ここで、にかちゃんの作り方を忠実に再現したい方は、スプーンで混ぜて下さいね(笑)

  3. 3

    その中に、鶏挽き肉を紙ごとイン(ここニカ担さんは忠実に!!)
    (●´艸`)フ゛ハッ

  4. 4

    挽き肉の紙を取り除き、塩、ニンニク、生姜、片栗粉、パン粉を加え混ぜる。
    (鶏団子ができない固さがポイント!!)

  5. 5

    キムチ鍋の素を使ったおだしの中に、大きめに切った野菜、鶏モモ肉、キムチを入れる

  6. 6

    そこに4で作った鶏団子の材料を流し入れる
    ヒュー♪ピー♪

  7. 7

    フタをして待ちましょう
    DVDで可愛いにかちゃん鑑賞しながら待つのがオススメです(o^^o)ふふっ♪

  8. 8

    ドーン!チャンキム鍋の完成♪
    「ごめんね、鶏団子できなかったんだ」の言葉を添えて、よそいましょう♡

コツ・ポイント

キスマイBUSAIKUで二階堂高嗣くんことにかちゃんが不器用ながら、一生懸命作ってくれた鍋と同じように。
にかちゃんの想いを感じるために、忠実に再現してみましょう!
鶏団子は、固まらない程度の固さを。
鶏挽き肉は紙もYOUインしちゃいな♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まふぅ@キスマイ
に公開
キスマイBUSAIKUでのメンバーのレシピを再現してるうちに楽しくなったので、作り方をアップしてみました♪お買い物、料理の参考にできればという思いをこめて☆Kis-My-Ft2が好きな方、自担のレシピお試しあれ!あくまでもキスマイBUSAIKUからのレシピなので、切り方、作り方、盛付け方はアバウトです(適量、適宜が盛りだくさんレシピになります)kis-My-Ft2に愛を届けましょう♪
もっと読む

似たレシピ