フルーツゼリー その3 (もも)

あんず2810 @cook_40063626
桃の美味しい時期になりました!
フレッシュなももを使って簡単ゼリー♪
このレシピの生い立ち
せっかく桃の美味しい時期なのに、砂糖だのワインだの味をつけてしまうのは、もったいないなぁ~と。毎日手軽に桃の美味しさを味わいたいと思いまして。我が家は3人、朝食に頂きます。1回作れば4~5日間は、スプーンですくうだけ♪
フルーツゼリー その3 (もも)
桃の美味しい時期になりました!
フレッシュなももを使って簡単ゼリー♪
このレシピの生い立ち
せっかく桃の美味しい時期なのに、砂糖だのワインだの味をつけてしまうのは、もったいないなぁ~と。毎日手軽に桃の美味しさを味わいたいと思いまして。我が家は3人、朝食に頂きます。1回作れば4~5日間は、スプーンですくうだけ♪
作り方
- 1
耐熱容器に水50cc入れ600wで40秒
。そこにゼラチン1袋を入れてよく混ぜておく。 - 2
なるたけ熟した桃を買い皮をむき、ボールに入れる。
- 3
レモン汁を大さじ2かけ、汁によくひたすような感じで混ぜる。
- 4
レモン汁は、フレッシュレモンでもよいけれど、この瓶入りのほうが簡単です。
- 5
ゼラチンを溶かしたところに、りんごジュースを入れてよく混ぜる。
- 6
ゼリー容器にレモン汁を切りながら桃を入れる。ボールに残ったレモン汁は、ゼラチン溶液の方へ入れる。
- 7
冷凍のベリーミックスを入れて、ゼラチン溶液を入れて、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
スーパーマーケットで 熟した桃を買ってください。桃をレモン汁にしっかりつけないと酸化して茶色くなってしまいます。
*100%桃ジュースでも美味しいです。
*ブルーベリージュース+りんごジュースでも
また違った味わいになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ママの味・フルーツゼリー ママの味・フルーツゼリー
子どもの頃、誕生日に母がよく作ってくれました。後になってレシピを聞き、自分でも作るようになりました。大人になっても美味しいゼリー、桃やみかん、パイナップルなどがたっぷりと入ったゼリーです。白ワインなどを加えても美味です。 Galletita
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19997302