焼おにぎり。胡麻にんにく

NINN1280
NINN1280 @cook_40275781

胡麻と焦がし醤油の香ばしさ絶品。
大葉とにんにくの相性はすごい。
簡単なので一人飯にも♡
このレシピの生い立ち
冷凍ごはんや、硬くなったご飯の対処法。

焼おにぎり。胡麻にんにく

胡麻と焦がし醤油の香ばしさ絶品。
大葉とにんにくの相性はすごい。
簡単なので一人飯にも♡
このレシピの生い立ち
冷凍ごはんや、硬くなったご飯の対処法。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ごはん 適量
  2. 大葉 4枚
  3. ◎醤油 大さじ1
  4. ◎にんにく(チューブ) 1㌢程
  5. ◎砂糖 ひとつまみ
  6. 白ごま 適量
  7. れば本だし ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ◎の調味料を混ぜてその中に大葉を浸す。
    冷蔵庫で保管してください。

  2. 2

    ごはんに色付け程度で醤油とあれば本だしをひとつまみ入れて混ぜる。三角のおにぎりを作る。

  3. 3

    冷やしておいたにんにく醤油の大葉をおにぎりに付ける。※三角の底辺部分で大葉を繋ぎ合わせる。

  4. 4

    フライパンにごま油を引いて(油は気持ち程度)、温まってきたらおにぎりを焼く。※焼き加減、醤油の二度塗り調節してください。

コツ・ポイント

おにぎりを焼く際は、大葉の大部分の両面、最後に大葉の繋ぎ目(三角の底辺のとこ!)も焼いて頂くと香りが増します♬(気のせいかな…)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NINN1280
NINN1280 @cook_40275781
に公開

似たレシピ