何食べ⭐️シロさんのポテトサラダ

きのう梨食べた?
きのう梨食べた? @cook_40146918

きのう何食べた?2巻でシロさんが作ったポテサラです。かなりいっぱいできるので半量でも十分かな?(´∀`;)
このレシピの生い立ち
愛するよしながふみ先生の漫画レシピから。12巻ではベーコンと茹で玉子を加えてボリュームアップ。にんじんや千切りのリンゴなどを加えてもよし。ポテサラは万能ですね。

何食べ⭐️シロさんのポテトサラダ

きのう何食べた?2巻でシロさんが作ったポテサラです。かなりいっぱいできるので半量でも十分かな?(´∀`;)
このレシピの生い立ち
愛するよしながふみ先生の漫画レシピから。12巻ではベーコンと茹で玉子を加えてボリュームアップ。にんじんや千切りのリンゴなどを加えてもよし。ポテサラは万能ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも 中4個
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. きゅうり 2本
  4. ハム お好みで
  5. 牛乳 50cc
  6. お酢 大さじ1くらい
  7. さとう 大さじ1くらい
  8. 適宜
  9. マヨネーズ 適宜
  10. こしょう 適宜
  11. 顆粒コンソメか鶏ガラスープの素 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにして塩小さじ1/2をふって軽く混ぜ、10分ほどなじませたら水洗いして絞る。塩が抜けているか確認すること。

  2. 2

    じゃがいもはラップに包んで4分、ひっくり返して4分くらいレンジで加熱して、竹串がスッと通るくらいまで柔らかくする。

  3. 3

    大きめのボウルに玉ねぎ、牛乳、砂糖、酢(ドレッシングビネガーも◯)、顆粒コンソメを入れておく。

  4. 4

    じゃがいもをボウルに入れ、やけどに気を付けて箸などで皮を剥き芽を取り、木べらなどでつぶしていく。

  5. 5

    輪切りにして塩小さじ1を振っておいた(絞らない)きゅうりを加えてまぜ、マヨネーズと塩コショウで味を整えたら出来上がり。

  6. 6

    ハムを加える場合はきゅうりと同じタイミングで。上に乗せるだけでもよろしいかと思います。

コツ・ポイント

最後に味を見ながら好みの調味料を少しずつ入れるといいかもです。じゃがいもはシャリっとしていたら耐熱容器に入れて柔らかくなるまでレンチンすれば大丈夫です。よしながレシピは牛乳を入れるのがポイントみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きのう梨食べた?
に公開
再現レシピ用です。ほぼ大好きなよしながふみ先生の『きのう何食べた?』ですが、少しアレンジしてみることがあります。原作をコンプリートするのが夢。何食べレシピをとにかく作ってみたくて、備忘録としてアップし始めました。盛り付けが下手なのは御容赦ください。笑 ケンジとシロさんと同じくらいふなっしーが大好きです♥️
もっと読む

似たレシピ