絶品春巻き!

管理栄養士ちひろ
管理栄養士ちひろ @cook_40259509

自分のレシピの中ではかな〜〜〜〜り手間がかかりますが、家族から好評な春巻きです!余裕のある時にぜひ作ってみてください☆
このレシピの生い立ち
あまり手間のかかる料理はしない私ですが、家族からリクエストがあり考案しました!

絶品春巻き!

自分のレシピの中ではかな〜〜〜〜り手間がかかりますが、家族から好評な春巻きです!余裕のある時にぜひ作ってみてください☆
このレシピの生い立ち
あまり手間のかかる料理はしない私ですが、家族からリクエストがあり考案しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 豚モモ肉 200g
  3. もやし 1/2袋
  4. たけのこ(水煮) 1/2本
  5. ニラ 1/2束
  6. しいたけ 3個
  7. 50㏄
  8. ☆オイスターソース 小さじ1
  9. ☆醤油 小さじ4
  10. ☆酒 小さじ4
  11. ☆砂糖 小さじ1
  12. 片栗粉 小さじ2
  13. 小さじ4
  14. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は細切り、たけのことしいたけは千切り、ニラは5㎝幅に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油(分量外)を大さじ1入れ、豚肉、野菜の順に炒める。

  3. 3

    お肉に火が通ったら、☆の調味料を加えて2分程煮込む。

  4. 4

    沸騰しているところに★の水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。野菜の水分量によって加減してください。しっかり目のとろみが◎

  5. 5

    バットにあけて粗熱をとる。

  6. 6

    春巻きの皮の裏面(ザラザラしている方)を上にし、具材をのせてきつめに巻く。閉じ目は水をつけてしっかり止める。

  7. 7

    180度の油できつね色になるまでカラッと揚げる。

コツ・ポイント

具材の大きさにを均一にすることと、水分が多いと皮が破れたり油ハネしたりするので、とろみをしっかりつけて包むことがポイントです!お好みでからし醤油をつけて召し上がってください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士ちひろ
に公開
管理栄養士、主婦のちひろです。美味しくて健康的で、かつ、簡単なレシピをモットーに作成しています。忙しい方こそ簡単で栄養のあるものがベスト!!ぜひ活用していただきたいです!!
もっと読む

似たレシピ