【離乳食初期】魚のパプリカとトマトあえ

mogcook
mogcook @cook_40070282

離乳食初期からのメニュー♪ビタミンCがたっぷり含まれたパプリカを魚と合わせて★
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。

【離乳食初期】魚のパプリカとトマトあえ

離乳食初期からのメニュー♪ビタミンCがたっぷり含まれたパプリカを魚と合わせて★
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 10g
  2. パプリカ 10g(ここでは黄色を使用)
  3. トマト 10g」
  4. 野菜スープ 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚は少量の水を加えラップをかけ解凍加熱し軽くほぐす。

  2. 2

    パプリカは柔らかく茹でて皮をむき細かく刻みすり鉢でする。

  3. 3

    トマトはレンジで加熱後皮をむき細かく刻みすり鉢でする。

  4. 4

    耐熱容器に野菜スープ、魚を入れよく混ぜ合わせラップをし30秒程レンジにかける。

  5. 5

    器にもりパプリカ、トマトを添えれば、できあがり♪

コツ・ポイント

パプリカ(黄、赤)のビタミンC含有量はレモンよりも多く含まれて
いて加熱調理しても壊れにくのが特徴です。
緑ピーマンと比べるとカロテン、ビタミンEとも多く含有しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mogcook
mogcook @cook_40070282
に公開
管理栄養士監修の、お魚を使った離乳食レシピを毎日更新します*https://mogcook.com/
もっと読む

似たレシピ