鶏ブイヨン

くじらぐうていもく
くじらぐうていもく @cook_40116282

簡単なブイヨンの作り方。
このレシピの生い立ち
アラン・デュカスの作り方を元に、和の煮物にも使えるようハーブ類は敢えて入れていません。

鶏ブイヨン

簡単なブイヨンの作り方。
このレシピの生い立ち
アラン・デュカスの作り方を元に、和の煮物にも使えるようハーブ類は敢えて入れていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ガラ手羽先の先) 300g
  2. 3ℓ
  3. ニンニク(皮付き) 1片
  4. しょうがの皮 1かけ分
  5. 白ネギの葉 1本分
  6. セロリの葉 1本分
  7. 玉ねぎ(横半分カット) 1コ
  8. 黒粒胡椒 8粒
  9. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鶏ガラをさっと水で洗う。

  2. 2

    大鍋に水と鶏ガラを入れ強火にかける。
    沸いてきたら中火にし、アクを掬い取る。はじめは茶色いアクが出る。

  3. 3

    残りの材料を全て入れ、再び沸いてきたら材料が少し揺れる程度の弱火にする。
    白いアクと脂が浮いてきたらすくい取る。

  4. 4

    そのまま2時間煮る。
    あら熱が取れてから目の細かいザルで漉せばブイヨンの完成。すぐに使わない分は小分けにし、冷凍する。

コツ・ポイント

鶏ガラは胴体の部分ではなく手羽の先の先っちょを使っています。自宅近くのコープでは1パック48円(だったと思う)で売っています。
背骨やあばらにこびりついた血や内臓を取ったりお湯をかけたりの下処理がいらないので手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くじらぐうていもく
に公開
自分用のメモとして利用させて貰ってます。ヘンなレシピも多数。特に「ごはんケーキ」カテゴリー(ばあちゃんがキッシュをケーキと言うことから付けた名前)のパウンド型で焼くケーキ類は、辺鄙な場所にある勤め先へ持参するため、冷凍作り置き→自然解凍ランチとして開発しており、殊更ヘンかもしれません。
もっと読む

似たレシピ