新茶出涸らしサラダ

気まぐれ母さん。
気まぐれ母さん。 @cook_40095982

緑色で柔らかそうな、新茶の出涸らしは食べられます。今回はサラダにしました。

このレシピの生い立ち
御用達のお茶屋さんの店主に教えてもらいました。
茶葉には血圧を下げる作用もあり、飲んで食べて、最後まで使いきる満足感に浸れます。

新茶出涸らしサラダ

緑色で柔らかそうな、新茶の出涸らしは食べられます。今回はサラダにしました。

このレシピの生い立ち
御用達のお茶屋さんの店主に教えてもらいました。
茶葉には血圧を下げる作用もあり、飲んで食べて、最後まで使いきる満足感に浸れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茶葉 30g(水だし前に入れた茶葉の分量)
  2. 鰹節 4g
  3. 大豆ドライパック 1缶(140g )
  4. ひじきドライパック 1缶(110/)
  5. 好みのドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    水だしした茶葉の水分を少し切ってボールにいれます。

  2. 2

    鰹節をいれます。

  3. 3

    ひじきドライパックをいれます。

  4. 4

    大豆ドライパックをいれます。

  5. 5

    軽くかき混ぜて、出来上がりです。

  6. 6

    お好みのドレッシングをかけて食べてくださいませ

  7. 7

    ちなみに、水だししたお茶はこんな感じです。
    新茶は色よりも新茶の香りを楽しみます。緑の香りがたまりません。

コツ・ポイント

新茶の苦味を味わいたいので、茶葉の水分は軽く絞りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれ母さん。
に公開
さっと出来たり、素材の味を生かしたお料理が好きです。そして、、本当に「きまぐれ」です。
もっと読む

似たレシピ