時短!洗物少!ポリ袋で!☆簡単からあげ☆-レシピのメイン写真

時短!洗物少!ポリ袋で!☆簡単からあげ☆

ゆゆの初心者レシピ
ゆゆの初心者レシピ @cook_40116107

洗い物は少ない♪
味付け簡単間違いなし♪
ジューシー♪
お弁当に入れても柔らかいままで美味しいです♪
衣はサクサク♪

このレシピの生い立ち
母の作り方を簡単にしたうちの味

時短!洗物少!ポリ袋で!☆簡単からあげ☆

洗い物は少ない♪
味付け簡単間違いなし♪
ジューシー♪
お弁当に入れても柔らかいままで美味しいです♪
衣はサクサク♪

このレシピの生い立ち
母の作り方を簡単にしたうちの味

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 ポリ袋に入れて揉む余裕がある量
  2. 醤油 大さじ4
  3. にんにく ニューブなら3cm
  4. 塩コショウ 適量
  5. 片栗粉
  6. 適量
  7. ポリ袋 一枚
  8. 適量
  9. キッチンペーパー
  10. 鍋(フライパン)、皿(フライパン)、油切り網

作り方

  1. 1

    (ブロック肉なら)
    一口だいに切る

  2. 2

    ポリ袋に水と①を入れて10分以上冷蔵庫で寝かす

  3. 3

    冷蔵庫から取りだし
    水を捨てる

  4. 4

    醤油に、ニンニクをとかし
    ③に入れて
    袋ごしに混ぜ揉む

  5. 5

    塩コショウを入れて
    さらに混ぜ揉む

  6. 6

    (お肉にしっかり味付けたい方は冷蔵庫で寝かせる。

    衣に味をしっかり付けたい方や
    時間がない方はしなくても大丈夫。)

  7. 7

    上記の下拵えは
    時間がある時に先にしてしまうと
    夕飯の準備が楽チン♪

  8. 8

    片栗粉入れて、混ぜ揉む。

  9. 9

    フライパンや、鍋に油を入れて、火をつける。

  10. 10

    お皿や、フライパンにキッチンペーパーを二枚重ねに敷く。

  11. 11

    ⑨に衣を入れて、揚げ、
    温度を確認する。

  12. 12

    揚げる。
    (少ない油でする場合は、一度ひっくり返す)
    衣にほんのり色がついたら
    一旦取りだし、油切り網に乗せる

  13. 13

    油が大まかにきれたら
    ⑩うつす。

  14. 14

    ⑫と⑬を、繰り返し
    すべて揚げる。

  15. 15

    [二度揚げをする]

    ⑬をもう一度挙げて
    ⑫と⑬を繰り返し

  16. 16

    出来上がり♪

  17. 17

    ↓オススメ献立レシピ↓

  18. 18

    材料少!包丁まな板不要!お手伝いレシピ

    <☆簡単!時短!中華風スープ☆>

    レシピID:20012309

  19. 19

    ↓お知らせ↓
    ゆゆキッチン総アクセス
    20万
    ありがとうございます♪
    (2016.07.現在)

コツ・ポイント

水につけることでジューシーで柔らか♪
お弁当に入れても柔らかいままで美味しい♪
二度揚げにより
余熱で中までしっかり火が通り衣はサクサク♪

下拵えを前日の晩などにしておけば
当日、仕事から帰って来た後でも
簡単に作れちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆゆの初心者レシピ
に公開
何を作るか困った時に見る時用に日常のメニューを乗せてます基本的に冷蔵庫の余り物で作るので材料少なめ一般的な物ばかりになりますが料理初心者ゆえに初心者の方でも誰でも簡単に作れるレシピですゆゆレシピ1日最大3千アクセス印刷総数320マイフォルダ千総アクセス15万2014.12.13.カフェデコのカテゴリに追加アンパンマンケーキレシピID:2923178
もっと読む

似たレシピ