かんたんキャラ弁☆クルットさん&カブ

rinrin8
rinrin8 @cook_40055216

みいつけた、でおなじみのクルットさんと、ちょっとレアなキャラ?のカブのキャラ弁です
このレシピの生い立ち
息子が好きなキャラクターなので作りました。
カブはあまりテレビに出てこない?のですが、息子が気に入っていたのでペアにしました

かんたんキャラ弁☆クルットさん&カブ

みいつけた、でおなじみのクルットさんと、ちょっとレアなキャラ?のカブのキャラ弁です
このレシピの生い立ち
息子が好きなキャラクターなので作りました。
カブはあまりテレビに出てこない?のですが、息子が気に入っていたのでペアにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. にんじんアスパラガス 少々
  2. カレー粉、抹茶 少々
  3. カニカマ 1本
  4. かまぼこ 1/3枚
  5. 海苔 1/4枚
  6. スライスチーズ 1枚
  7. ごはん(たらこふりかけ混ぜたもの) 1杯
  8. 卵焼き、型抜き茹で人参 卵1個分
  9. 春巻き 1本
  10. 牛肉タレ炒め 50グラム
  11. おからナゲット 1個
  12. ほうれん草と人参のナムル
  13. ブロッコリー
  14. プチトマト
  15. アスパラベーコン巻き 1個

作り方

  1. 1

    クルットさん、カブの型紙を作る。

  2. 2

    たらこふりかけをごはんに混ぜて、お弁当箱に平らに詰めておく。

  3. 3

    クルットさん
    スライスチーズ、海苔を型紙にあわせカットする。脚の部分も海苔を型紙にあわせてカット。

  4. 4

    かにかまの赤い部分をはがして、ストライプの部分を型紙にあわせてカット。白い部分はかまぼこを座面の大きさにあわせてカット

  5. 5

    海苔を切り、眉、ヒゲを作る。目と口はカニカマ、目の黒目は海苔で。
    鼻、髪はチーズをカットし、カレー粉をまぶす。

  6. 6

    カブ
    紅白かまぼこを型紙にあわせてカットする。目は海苔、ほっぺたはかまぼこを丸い型で抜く。口はかにかまをカット。

  7. 7

    カブ
    葉っぱはチーズをカットしてから、抹茶をまぶし、つまようじで筋を入れる

  8. 8

    ピンセットを使って、バランスよく、顔を配置していく。

コツ・ポイント

顔の配置は画像などを参考にしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rinrin8
rinrin8 @cook_40055216
に公開
かんたんにつくれる野菜料理、ローフード、晩ごはんおかず、時短おかず、おつまみなど不定期にアップしています。健康は食から!添加物や化学調味料を使わず、シンプルな材料で、素材をおいしく食べるためのお料理レシピを日々創作しています。ローフード国際プロデューサー国東クリーブガーデン公式アンバサダー食品衛生責任者ヨガパーソナルトレーナークックパッド福岡座談会1期生
もっと読む

似たレシピ