餃子の王将おやき

むこうず @cook_40095116
餃子の王将の持ち帰りできる「生餃子」のジューシーさと美味しさを閉じ込めた、おやきです。
このレシピの生い立ち
「餃子の王将の生餃子」レシピコンテストに参加!
餃子の王将おやき
餃子の王将の持ち帰りできる「生餃子」のジューシーさと美味しさを閉じ込めた、おやきです。
このレシピの生い立ち
「餃子の王将の生餃子」レシピコンテストに参加!
作り方
- 1
薄力粉・強力粉・ベーキングパウダーを混ぜてふるいにかける
- 2
1にぬるま湯・塩・サラダ油を少しずつ加えてまとまったら、艶が出るまでこねる(5分くらい)
- 3
2を丸くして、綴じ目を下にした袋に入れて室温20分。
- 4
餃子の王将「生餃子」をやいていきます。説明書より少し短めに焼きます→
- 5
フライパンを強火にかけ、油を大さじ一杯いれてよくなじませます
- 6
フライパンが熱くなったらいったん火を消し、餃子と餃子の隙間を1㎝くらい開けて並べます
- 7
中火にして1分ほどして、薄く焼き色がついたら餃子が1/3弱浸る程度の熱湯を注ぎ手早く蓋をしめます(飛び跳ねるので注意)
- 8
5分蒸し焼きにします
- 9
生地を12等分して、打ち粉をしながら餃子を包めるくらいまで丸く伸ばしていく
- 10
8をチーズでクルミ、さらに上からシソを巻いて9で包む
- 11
フライパンにサラダ油を敷いて、中火で10を焼いていく。
- 12
底がきつね色になったら、水を10(おやき)の1/3いれてふらをし、中火で6分。(焼き加減はお好みで)
- 13
ねぎやゴマなどのトッピングも合います。
コツ・ポイント
油・熱湯はねがあるので、やけどに注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20002786