豆腐白玉のぜんざい

notyet
notyet @cook_40053127

豆腐入りの美味しい白玉ぜんざいです。
このレシピの生い立ち
豆腐が余っていたので、豆腐消費に作りました。

豆腐白玉のぜんざい

豆腐入りの美味しい白玉ぜんざいです。
このレシピの生い立ち
豆腐が余っていたので、豆腐消費に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉(だんごの粉) 1袋(200g)
  2. 豆腐 200g
  3. 粒あん(市販) 500g
  4. 牛乳 少々
  5. 少々

作り方

  1. 1

    今回は木綿豆腐を使ったので、すり鉢でする。次に粉を入れて練る。粉っぽい時は、牛乳で調整する。今回は大さじ3程度加えた。

  2. 2

    鍋に湯を沸かして、1口大に丸めただんごを茹でる。茹で上がったら水にとっておく。

  3. 3

    市販の練り餡500gと同量の水を加え火にかける。塩を一つまみ入れ、味を調整する。だんごを入れたら完成です。

コツ・ポイント

絹ごし豆腐を使用する時は、牛乳はもっと少なくて良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
notyet
notyet @cook_40053127
に公開
簡単で美味しい料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ