サワークリーム風で♪パプリカ肉だんご

パプリカ入り肉団子&ゆでジャガ&ゆで卵にサワークリーム風ソースを乗せて焼いたヨーロッパ安宿旅で出会うような料理です
このレシピの生い立ち
ヨーロッパの庶民が通う食堂で食べるようなお料理が作りたくて、ハンガリー料理の肉団子、サラミの重ね焼き、イギリスの家庭向けソーセージなどを合わせて考えたレシピです。
安宿旅で出会うような味なので、お口に合わないかたもいらっしゃると思います。
サワークリーム風で♪パプリカ肉だんご
パプリカ入り肉団子&ゆでジャガ&ゆで卵にサワークリーム風ソースを乗せて焼いたヨーロッパ安宿旅で出会うような料理です
このレシピの生い立ち
ヨーロッパの庶民が通う食堂で食べるようなお料理が作りたくて、ハンガリー料理の肉団子、サラミの重ね焼き、イギリスの家庭向けソーセージなどを合わせて考えたレシピです。
安宿旅で出会うような味なので、お口に合わないかたもいらっしゃると思います。
作り方
- 1
クリームチーズを冷蔵庫から出して30分ほど置いておくか、レンジで軽くチンしてやわらかくします
- 2
固ゆで卵を作ります。
沸騰したお湯に卵を入れてフタをして弱火で10分加熱後、火を消し湯が温く冷めるまでまで放置します - 3
クリームチーズとヨーグルトを、よく混ぜ合わせてなめらかなクリームを作ります
- 4
クリームチーズによって固さが異なるので画像のような濃度(とろみ感)になるようにヨーグルトの分量を調節してください
- 5
じゃがいもの皮を剥き7mmくらいの厚さに切って盛り付け用の耐熱皿に広げて並べレンジで茹でます
- 6
レンジで茹でた後、じゃがいもが乾かないようにラップは取らないでください
- 7
ボウルにタマネギをすりおろしながら入れます。
そこにパン粉を入れてタマネギの水分を含ませるようによく混ぜ合わせます - 8
タマネギのすりおろしは手をケガしないように少し残して終わり、残りはみじん切りにして混ぜます
- 9
豚ひき肉、材料Aを入れて、1~2分間ねばりが出るまで、よく捏ね合わせます
- 10
8等分にして手で丸め、ボウルの中に戻しておきます
- 11
フライパンを熱してサラダ油を引き火を弱め、お肉を手で厚さ1cmくらに平たく形を整えながら置き、真ん中に指で凹みをつけます
- 12
全部置いたら中火で2分、ひっくり返してフタをして弱火で8分焼きます
- 13
耐熱皿に広げて並べたじゃがいもに、フライパンの肉汁を振りかけ、固ゆで卵を4等分に切り、肉だんごと一緒に並べます。
- 14
その上に手順4のソースを少しずつ置いて、まんべんなく広げて塗ります
- 15
1000wのオーブントースターで5分焼いて、こんがり焼き色をつけて完成です
コツ・ポイント
ゆで卵には色々な作り方がありますが、最近は皮がつるんと剥けやすい、この方法で茹でています。
卵は静かに入れてください。沸騰している湯にいきなり入れても殻は意外に割れません。
洋酒はウイスキーやブランデー、ラム酒など香りの濃いものがいいです。
似たレシピ
その他のレシピ