冷凍パイシートで♪お手軽アップルパイ

焼きたてパイの甘~い香りがたまらなく幸せ♪
包まず乗せるだけだから、お手軽カンタン!
このレシピの生い立ち
日曜日の朝食の定番です♪
簡単にできて、ちょっぴり特別なごちそう感が嬉しい^^*
思いっきり食べたいときや、18cm×18cmのパイシートを買ったときは、倍量で(4個)作ります♪
冷凍パイシートで♪お手軽アップルパイ
焼きたてパイの甘~い香りがたまらなく幸せ♪
包まず乗せるだけだから、お手軽カンタン!
このレシピの生い立ち
日曜日の朝食の定番です♪
簡単にできて、ちょっぴり特別なごちそう感が嬉しい^^*
思いっきり食べたいときや、18cm×18cmのパイシートを買ったときは、倍量で(4個)作ります♪
作り方
- 1
パイシートを冷凍庫から出し、解凍しておく。
- 2
カスタードを作る。
レンジで簡単カスタードクリーム
レシピID20366986
※アップルパイ10~12個分です。 - 3
りんごを皮付きのまま薄切りにして、耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ600Wで約2分加熱する。
- 4
オーブンを200度で余熱しておく。
- 5
包丁でパイシートを2等分し、縁から約5mm内側に軽く溝を切っておく。
- 6
天板にクッキングペーパーを敷き、パイシートを並べる。
溝より内側にカスタードを塗るように乗せ、その上にりんごを並べる。 - 7
オーブンで約20分焼く。
- 8
お好みで、バニラアイスやシナモン、メープルシロップなどを添える。
出来たてを召し上がれ♪ - 9
余ったカスタードは冷凍保存可能です。私はアップルパイ1回分(40~50g)ずつを小分けにラップで包んで冷凍しています♪
- 10
薄切りりんごの代わりに、甘さ控えめの手作りりんごジャムを乗せても美味しいです!
コツ・ポイント
・冷凍したカスタードをパイに乗せる時は、半解凍のうちにスプーンで崩しながらすくって乗せるとダレずに扱いやすいです!
・りんごは皮に栄養があるので、皮ごと使います♪チンして柔らかくすれば、食感も気になりにくいです^^お好みで剥いてくださいね。
似たレシピ
-
-
冷凍パイシートで簡単アップルパイ♡ 冷凍パイシートで簡単アップルパイ♡
とっても美味しいのに、めちゃくちゃ簡単に出来てしまう、美味しいアップルパイ♡パイの形はお好みで変えてみてください♪ tiaralmo -
冷凍パイシートで☆カスタードアップルパイ 冷凍パイシートで☆カスタードアップルパイ
冷凍パイシートとレンチンカスタードとりんごの簡単パイ。手掴みでも食べられるようにしてみました#アップルパイ#カスタード アイコ15 -
-
-
冷凍パイシートでカスタードアップルパイ♪ 冷凍パイシートでカスタードアップルパイ♪
2017/1/17 レシピ&トップ画像変更しました♪りんごとカスタードクリームが絶妙♡食べやすいサイズのパイです♪ めぐパンミックス -
-
-
-
-
その他のレシピ