簡単★ふっくら~我が家のあじフライ

まるんくん @cook_40094144
うちのあじフライは3枚おろしです(^^)
ちょっとひと手間でふっくら仕上げにします!
しかも、油も少ないです。
このレシピの生い立ち
家族が好きなので、よく作ります。
簡単★ふっくら~我が家のあじフライ
うちのあじフライは3枚おろしです(^^)
ちょっとひと手間でふっくら仕上げにします!
しかも、油も少ないです。
このレシピの生い立ち
家族が好きなので、よく作ります。
作り方
- 1
あじは3枚おろしにします。骨抜きで小骨を取り除くと食べやすいです。
- 2
1のあじに◎の塩をしたら、酒をふりかけて、20分位おいておく。
- 3
2のあじを、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る。
- 4
Aの溶き卵に●のおろし生姜をあわせておく。
- 5
そして薄力粉、溶き卵、パン粉の順につける。
- 6
フライパンにサラダ油を2cmの高さ位入れて、火をつける。
- 7
パン粉を一つ落として、揚がってきたら、あじを入れて、両面こんがりあがったら、バットに置き、油切りを5分位する。
- 8
盛り付けて完成です(^^)
コツ・ポイント
手順7の油の温度の見方は、昔に母から教わりました。あじを酒につけるとより、ふっくら仕上がります。水気はしっかり取って下さいね(^^)
あじは、魚屋さんでおろしてもらえば、ゴミも出なくていいですね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20008313