簡単リメイク!ローストビーフおにぎり

PosCooking
PosCooking @cook_40276266

ローストビーフが余ってしまったらぜひローストビーフおにぎりにリメイク!簡単なのでお弁当にも○
このレシピの生い立ち
作りすぎてしまったローストビーフが余ってしまったので、かむげんさんのローストビーフおにぎり風にリメイクしました。

簡単リメイク!ローストビーフおにぎり

ローストビーフが余ってしまったらぜひローストビーフおにぎりにリメイク!簡単なのでお弁当にも○
このレシピの生い立ち
作りすぎてしまったローストビーフが余ってしまったので、かむげんさんのローストビーフおにぎり風にリメイクしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 余ったロースビーフ 12枚
  2. ご飯 おにぎり4個分
  3. 2個
  4. 玉ねぎ 4分の1個
  5. ニンニク 2かけ
  6. バター 大さじ2
  7. お好み
  8. 胡椒 お好み
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゆで卵をつくります。
    沸騰したお湯に卵が割れないようにそっと入れ、9分後に取り出します。できたゆで卵は冷やしておきます。

  2. 2

    ニンニクと玉ねぎをみじん切りにします。ニンニクは四切だけスライスして取っておきます。

  3. 3

    フライパンでバターとニンニクを熱していき、香りが出てきたら玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    ご飯を投入し、具材と馴染むまで炒め、塩胡椒で味付けしていきます。
    胡椒を効かせた味付けにすると美味しいです!

  5. 5

    ラップの上にローストビーフ3枚を並べます。出来るだけ正方形に近づけてください。

  6. 6

    ローストビーフの上に炒めたご飯をのせます。その上に半分に切ったゆで卵を君の部分を下にしてのせます。

  7. 7

    ラップでゆで卵がでないようにを包んでいきます。ご飯が足りなければ足していきます。

  8. 8

    綺麗な丸の形に出来上がったら盛り付けまで冷蔵庫で冷やします。

  9. 9

    ニンニクスライスを少量の油でカリッとあげます。

  10. 10

    綺麗に盛り付けたら完成です!

コツ・ポイント

食べるときはポン酢であっさり!
ご飯に味がついてるのでそのままでも大丈夫です。
大葉を間に挟んだり、中のご飯を和風に変えるなど色々アレンジも効きます!
中々の食べ応えです!私は1個半で十分でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PosCooking
PosCooking @cook_40276266
に公開
美味しくて、なおかつオシャレ風に見える料理が好きです!
もっと読む

似たレシピ