パリおにぎり。ローストビーフおにぎり

sweeterm
sweeterm @sweeterm

肉巻きおにぎり。年末年始の贅沢。パーティおむすび。
このレシピの生い立ち
フランスではおにぎりやメロンパンがブームなのだとか…。のりは好まれないみたいなので、ローストビーフで巻きました。中身は好きなものでOk。1回目はにんじんのラペで爽やかに。←味が足りなかったので2回目からは付属のたれで。これが一番合います。

パリおにぎり。ローストビーフおにぎり

肉巻きおにぎり。年末年始の贅沢。パーティおむすび。
このレシピの生い立ち
フランスではおにぎりやメロンパンがブームなのだとか…。のりは好まれないみたいなので、ローストビーフで巻きました。中身は好きなものでOk。1回目はにんじんのラペで爽やかに。←味が足りなかったので2回目からは付属のたれで。これが一番合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ご飯 80〜100g
  2. 1ふり
  3. にんじん 50g
  4. ロースビーフのたれ 小さじ2
  5. ロースビーフ 3〜4枚
  6. かいわれ大根 2つかみ

作り方

  1. 1

    [具を作る]
    にんじんを千切りにして湿らせたキッチンペーパーに包む。レンジにかける。
    ★600W1分~しんなりするまで

  2. 2

    [味付け]
    にんじんにローストビーフのたれ(小さじ1)を絡める。

  3. 3

    [握る]
    ご飯に塩を混ぜ、冷めたにんじんを詰めておにぎりを握る。

  4. 4

    [下味]
    ラップにローストビーフを並べてたれ(小さじ1)を塗る。

  5. 5

    [巻く]
    おにぎり、かいわれ大根を置きローストビーフで包む。ぎゅっと握って形を整える。

  6. 6

    ※失敗※
    折りたたむスタイルにしたらボロボロに崩れて食べにくくなりました。握ってから巻いて!

コツ・ポイント

・にんじんは全部詰めれないのであまりはおかずにする。
・要冷蔵。ご飯かたくなるので早めに食べる方がいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ