混ぜて焼くだけ♪米粉のバナナパン♪

あれっこ母さん
あれっこ母さん @cook_40246240

小麦乳卵不使用なので、アレルギーっ子のおやつや朝食に♪
混ぜて焼くだけ簡単に出来ます。
表面はサクッ、中はふわふわです♪
このレシピの生い立ち
アレルギー持ちの子供の為に、小麦乳卵不使用で簡単にすぐ出来るおやつを考えました♪

混ぜて焼くだけ♪米粉のバナナパン♪

小麦乳卵不使用なので、アレルギーっ子のおやつや朝食に♪
混ぜて焼くだけ簡単に出来ます。
表面はサクッ、中はふわふわです♪
このレシピの生い立ち
アレルギー持ちの子供の為に、小麦乳卵不使用で簡単にすぐ出来るおやつを考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5センチ12個分
  1. 熟したバナナ 大1本
  2. きび砂糖 10〜20g
  3. たね 25g
  4. ニラエッセンス 5滴
  5. 無調整豆乳 180g
  6. 米粉 200g
  7. ベーキングパウダー(アルミフリー) 9g

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱します。

    バナナをボウルに入れて、よく潰します。
    そこに、砂糖を加え良くすり混ぜます。

  2. 2

    油、バニラエッセンスを加え、良く混ぜます。
    さらに豆乳も加え、良く混ぜます。

  3. 3

    米粉、ベーキングパウダーを加え、粉っぽさがなくなるまで良く混ぜます。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた天板に、お好みの大きさに生地を並べます。

  5. 5

    180℃のオーブンで20分焼きます。

コツ・ポイント

我が家のオーブンでは、中段では焦げ目がつかないため、上段で焼いています。

バナナ〜粉まで全てゴムベラ1本で混ぜることが出来ます。

熟したバナナを使うと美味しいです。
お好みで砂糖の量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あれっこ母さん
あれっこ母さん @cook_40246240
に公開
3児の母です。子供が食物アレルギー持ちです。家で作っている、小麦、乳、卵なしのレシピを記録して行きます。作ってくださった方、つくれぽをくださった方、ありがとうございます‼とっても嬉しいです(*^^*)たまにレシピ、分量を変更、追記する場合があります。よろしくお願いします♪米粉は、製菓用米粉を使っています。
もっと読む

似たレシピ