レンジ発酵でしっとりふわふわ!米粉パン

あれっこ母さん
あれっこ母さん @cook_40246240

米粉100%のグルテンフリーの米粉パンが簡単に出来ます♪小麦乳卵不使用でアレルギーっ子も安心♪
⚠変更点&追記あります。
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの子供のために米粉パンを研究中。
少し甘めのしっとりふわふわの米粉パン、子供にも好評です♪

レンジ発酵でしっとりふわふわ!米粉パン

米粉100%のグルテンフリーの米粉パンが簡単に出来ます♪小麦乳卵不使用でアレルギーっ子も安心♪
⚠変更点&追記あります。
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの子供のために米粉パンを研究中。
少し甘めのしっとりふわふわの米粉パン、子供にも好評です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無調整豆乳 280g
  2. ドライイースト 5g
  3. きび砂糖 30g
  4. 2g
  5. たね油(お好みの油で) 25g
  6. 米粉 250g
  7. (型に塗る油) (適量)
  8. 米粉の種類により生地がかたい場合は 豆乳を10〜20g追加

作り方

  1. 1

    レンジokの耐熱容器(ボウル)に豆乳を入れ、レンジで1分程加熱します。人肌程度になればok。
    気温高い時期は40秒でok

  2. 2

    1の豆乳に、ドライイーストを加えて泡立て器でよく混ぜます。

    さらに砂糖も加えて良く混ぜます。

  3. 3

    2に、塩、油、米粉を加え、泡立て器でなめらかになるまで良く混ぜます。
    ホットケーキの生地と同じ位のゆるさです。

  4. 4

    ラップをして200Wで1分加熱します。
    ゴムベラでサッサッとかき混ぜます。

  5. 5

    再びラップをして、200W30秒加熱します。

    ⚠気温が低い時期は、200W 1分30秒にしてください。

  6. 6

    油を薄く塗った型に流し入れ、ラップをかけておきます。
    オーブンを200℃に予熱します。

  7. 7

    オーブン待ちの間にふんわり膨らみます。

  8. 8

    ラップを外して、200℃のオーブンで20分焼きます。

  9. 9

    冷めたら型から外し、好みの厚さにカットします。
    完成!

  10. 10

    ガラスボウルなら、途中で型を変える必要がなく、最初から最後までワンボウルで出来ます(*^^*)

  11. 11

    焼き立ては柔らかくて崩れやすいため、冷めてから型から外してカットします。

  12. 12

    シリコンカップでも焼けました。8個分になりました。

    工程6でシリコンカップに流し入れ、200℃のオーブンで15分。

  13. 13

    柔らかいです(*^^*)

  14. 14

    米粉は1キロ270円程の安いものを使っています。
    米粉の種類により生地の固さが変わるので、豆乳の量で調整してください。

  15. 15

    カットしてラップで包み、冷凍保存出来ます。

    冷凍したものは、数十秒レンジで加熱するとふわふわになります。

  16. 16

    ※少し甘めの生地の米粉パンです(*^^*)
    レンジ発酵のせいか、砂糖の量を減らすと美味しくなりませんでした(^O^;)

  17. 17

    2019.4.16投稿

  18. 18

    追記でごめんなさい(>_<)
    ⚠季節によって2回目のレンジの加熱時間を変えてください!

  19. 19

    ⚠レンジ発酵2回目の時間⚠
    気温が低い時期は200w1分30秒、それ以外の季節は200W30秒にしてください。

  20. 20

    ⚠室温が高いと、加熱時間が多いと過発酵になりやすいです。

  21. 21

    ※米粉の種類により吸水率が違います。
    豆乳270gでokの米粉もありますが、290g必要なものもあります。

  22. 22

    ※生地がトロトロにならずかたすぎる場合は、豆乳を追加してください。

コツ・ポイント

生地はとろとろのリボン状のゆるさになるようにしてください。固い場合は豆乳を少し追加してください。
焼き上がりは柔らかいため、冷めてから型から外してカットしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あれっこ母さん
あれっこ母さん @cook_40246240
に公開
3児の母です。子供が食物アレルギー持ちです。家で作っている、小麦、乳、卵なしのレシピを記録して行きます。作ってくださった方、つくれぽをくださった方、ありがとうございます‼とっても嬉しいです(*^^*)たまにレシピ、分量を変更、追記する場合があります。よろしくお願いします♪米粉は、製菓用米粉を使っています。
もっと読む

似たレシピ