餃子もやしガレット*カレーチーズ

ぷらすないん
ぷらすないん @cook_40049730

王将の生餃子ともやし&ピーマンを加えたカレーチーズ味のガレットです。
餃子の外側はカリっと。中からうまみがジュワ~♪

このレシピの生い立ち
息子がガレットが好きなので、餃子ともやしで作ってみました。
餃子のうまみ+カレー味効果で、ピーマンが苦手な方でも食べれます^^

餃子もやしガレット*カレーチーズ

王将の生餃子ともやし&ピーマンを加えたカレーチーズ味のガレットです。
餃子の外側はカリっと。中からうまみがジュワ~♪

このレシピの生い立ち
息子がガレットが好きなので、餃子ともやしで作ってみました。
餃子のうまみ+カレー味効果で、ピーマンが苦手な方でも食べれます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の王将の「生餃子」 4個
  2. もやし 100g
  3. ピーマン 半分
  4. ピザ用チーズ 10g
  5. ○カレーパウダー 大さじ1/2
  6. 粗挽きコショウ 少々
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    生餃子は、平らに整える。
    ボウルに☆もやしと細切りのピーマンを入れ洗って濡れたままでラップをしてレンジで1分加熱し冷ます

  2. 2

    手順1を完全に冷まして水気を切り、○の材料を加え混ぜる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して広げ生餃子を置き、その上に手順2を広げフライ返しで軽く押す。
    蓋をして3分程焼く。

  4. 4

    ひっくり返して、再びフライ返しで軽く押し、形を整え、再度蓋をして3~4分程焼き、
    最後は蓋を取り、両面をカリッとさせる。

  5. 5

    出来上がりです。

  6. 6

    こちらの
    餃子の王将の
    「生餃子」を使って作りました。

コツ・ポイント

●手順1で、レンジは800Wです。
●手順3と4で、火が強いと焦げてしまいます。火加減に注意して下さい。
(中火か、それ以下)
●焼き時間は目安です。様子を見ながら加減して下さい
●焼き始めてすぐは崩れやすいです。固まってから裏返して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷらすないん
ぷらすないん @cook_40049730
に公開

似たレシピ