パリッと【チーズ羽根付きカレー餃子】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

パリっとチーズの羽根と、柔らかジューシーでカレーの風味が美味しい『チーズカレー餃子』です。
このレシピの生い立ち
カレー風味×チーズの餃子が美味しいので、今回は粉チーズを加えた羽根でパリッと仕上げました。
柔らかジューシーで風味の良い餃子と、パリッと羽根がとても美味しいです。

パリッと【チーズ羽根付きカレー餃子】

パリっとチーズの羽根と、柔らかジューシーでカレーの風味が美味しい『チーズカレー餃子』です。
このレシピの生い立ち
カレー風味×チーズの餃子が美味しいので、今回は粉チーズを加えた羽根でパリッと仕上げました。
柔らかジューシーで風味の良い餃子と、パリッと羽根がとても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子皮(大判厚め) 20枚
  2. 豚ひき肉(脂多い物) 250g
  3. キャベツ 80g
  4. フライドオニオン 大匙2
  5. シュレッドチーズ 30g
  6. 大匙3
  7. 片栗粉 大匙1
  8. 2g(小匙1/3程)
  9. ●ラード 大匙1.5
  10. ごま 大匙1
  11. ●酒 大匙1
  12. ●醤油・カレー粉 各小匙2
  13. おろしにんにく 小匙2
  14. おろし生姜 小匙2
  15. ●胡椒 小匙1/2
  16. 片栗粉キャベツ用) 大匙1
  17. 片栗粉水溶き片栗粉 各少々
  18. ごま 大匙1
  19. 120ml
  20. パルミジャーノ粉チーズ 大匙3
  21. 片栗粉 小匙1

作り方

  1. 1

    キャベツを粗微塵にしてボウルに加え、片栗粉を加えて全体に塗す。小さなボウルに◯・■を其々加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    別のボウルにひき肉・塩を加えて、麺棒の先で滑らかになるまで叩く。

  3. 3

    ●・◯を加えてしっかりと捏ね、1・フライドオニオン・チーズも加えて混ぜる。

  4. 4

    餃子皮に3を適量乗せて、水溶き片栗粉を周りに塗って(のり)包み、しっかりと留める。

  5. 5

    フライパンにごま油を敷き強めの中火で熱する。4を並べて軽く焼き色を付ける。■を回し入れ、蓋をして5〜6分蒸し焼きにする。

  6. 6

    蓋を外して火を少し弱め、水分が飛び、羽根が色付くまで焼く。

  7. 7

    フライパンを返して器に盛る。

  8. 8

  9. 9

    ※ キャベツの芯は食感が出て美味しいので、薄切りにして使用します。

コツ・ポイント

具はなるべくパンパンに詰めます。今回餃子皮は極厚な物を使用しました。
焼き色を付ける際火加減が強いと焦げてしまうので、火を弱めてじっくりと様子を見ながら焼き色を付けてください。
しっかりと味が付いているので、このままで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ