七宝煮(巾着)

消費者庁 @caa_nofoodloss
少量ずつ余った野菜をまとめて具にして
食品ロス見直しレシピ
このレシピの生い立ち
全国生活学校連絡協議会/公益財団法人あしたの日本を創る協会「食品ロス見直しデー レシピ集&削減家計簿」より
考案者 千葉県船橋市 船橋市つぼい生活学校 米山奉子さん
七宝煮(巾着)
少量ずつ余った野菜をまとめて具にして
食品ロス見直しレシピ
このレシピの生い立ち
全国生活学校連絡協議会/公益財団法人あしたの日本を創る協会「食品ロス見直しデー レシピ集&削減家計簿」より
考案者 千葉県船橋市 船橋市つぼい生活学校 米山奉子さん
作り方
- 1
油揚げはぬるま湯で良くもみ洗いして水気を絞り、半分に切って開き、袋状にする。
- 2
素麺は軽く茹で、4~5㎝に切る。干し椎茸はぬるま湯で戻し、石づきを取る。
- 3
にんじん、大根、じゃがいもは1㎝の角切り、ごぼうはささがきにし、それぞれ下茹でする。鶏肉、干し椎茸は細かく切る。
- 4
素麺と3の具材を1の油揚げに詰め、口を楊枝で留め、同じものを6個作る。
- 5
鍋に調味料Aを入れ煮立たせて、4の巾着を入れ、中火から弱火にして5分煮て裏返し、更に5分煮る。
- 6
器に盛りつけ、茹でブロッコリーを飾る。
コツ・ポイント
素麺を入れるので、ボリュームの一品。
似たレシピ
-
じゅわ~っと美味しい*五目巾着煮* じゅわ~っと美味しい*五目巾着煮*
巾着を割ると味の染みた具がじゅわ~っ♪ちょっと手間はかかるけど、これを出したら、お料理上手間違いなしです(笑) Blue-Island -
-
-
-
-
ひじき入りたまご巾着と大根の煮物 ひじき入りたまご巾着と大根の煮物
余ったひじきの煮物を活用しながら食べ応えのあるおかずを作りたくて。出汁味しっかり、大根も巾着もしみしみで美味しいです。 amikkooo -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20012632