ダイエットおやつに☆粉寒天でみかんゼリー

しゅんさや777
しゅんさや777 @cook_40130357

粉寒天独特の固めで食べごたえある食感と食物繊維の保水力で、低カロリーなのにめっちゃ満腹感!ダイエットおやつに最適です
このレシピの生い立ち
お友達が持ってきてくれた寒天ゼリーのしっかりした食べごたえにハマり、教えてもらったレシピの配合と材料を我が家流にアレンジしました。
豊富な食物繊維が腸の調子を整えてくれるし、とても満腹感が得られるのでダイエットにも子供のおやつにもお勧めです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. 100%みかんジュース 500cc
  2. 粉寒天 3g
  3. 砂糖 30g
  4. みかん缶詰 1缶
  5. ればミントの葉 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水200ccと粉寒天、砂糖を入れて中火にかけて混ぜ沸騰したら吹きこぼれないよう火加減に注意して3分混ぜてよく煮溶かす

  2. 2

    みかんジュースを入れて混ぜたら火を止め、缶汁を切ったみかんの缶詰を並べた容器に流す。

  3. 3

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固め、みかんの缶詰の残りやあればミントの葉を飾る。

  4. 4

    冷凍するとしゃりしゃりした食感、解凍すると少しぷるっとした食感です。冷凍して行楽に持っていくと保冷剤代わりになり便利です

  5. 5

    2016/06/28、「みかんゼリー」人気検索でトップ10入りさせていただけました。皆様ありがとうございますm(__)m

  6. 6

    2016/07/15、「ゼリー・寒天」カテゴリに掲載していただけました。
    皆様ありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

粉寒天は液体に入れるとすぐ溶けたようにみえますが、実はしっかり沸騰させて煮溶かさないと溶けません。よく煮溶かすのがポイントです。
みかんジュースの代わりにオレンジジュースやぶどうジュースなど、お好みのジュースや果物でアレンジしてみてください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しゅんさや777
に公開
2006年まで13年間、ブロック紙の新聞記者をしていました。今は二児のお母さんが仕事です。小さい時から料理が大好きで、記者時代も食文化や食育の大切さ、食料自給率問題に力を入れて取り組んできました。多忙な記者時代も毎日自炊していたので、当時考えた「野菜も摂れるスピード料理」が現在の私の料理の土台になっています。北海道札幌市在住。
もっと読む

似たレシピ