レンジで簡単!カリカリベーコン温玉丼

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
レンジで簡単にカリカリベーコンを作り、塩こんぶもあわせた、ベーコンエッグ風の温玉丼です。
このレシピの生い立ち
ベーコンが余っていたので、ベーコンエッグでも作ろうかと思い、フライパンとか面倒なので、あー、温玉にカリカリベーコンでもいいかと思い、塩こんぶも合わせたら美味しいなあと思い、思い思いで考えたレシピです。
レンジで簡単!カリカリベーコン温玉丼
レンジで簡単にカリカリベーコンを作り、塩こんぶもあわせた、ベーコンエッグ風の温玉丼です。
このレシピの生い立ち
ベーコンが余っていたので、ベーコンエッグでも作ろうかと思い、フライパンとか面倒なので、あー、温玉にカリカリベーコンでもいいかと思い、塩こんぶも合わせたら美味しいなあと思い、思い思いで考えたレシピです。
作り方
- 1
ベーコンを細かく切って、キッチンペーパーの上(半分側)にのせます。
- 2
耐熱のお皿にキッチンペーパーを半分に折ってのせて、電子レンジ(500W)で1分加熱します。
★パンパン破裂します。 - 3
カリカリベーコン、こんな感じです。
- 4
器に温かいご飯を真ん中を凹ませてよそり、塩こんぶ、カリカリベーコンを散りばめてのせます。
- 5
マグカップに水180cc、冷蔵庫から出して穴を開けた卵を入れて、電子レンジ(500W)で2分加熱し、その後冷やします。
- 6
レンチンして出来た温玉を、ご飯の真ん中に割入れます。
- 7
温玉に少し穴を開けて、そこに、卵かけご飯用のしょう油をかけて、完成です。
- 8
バターをかけても美味しいです。
- 9
レシピID:20214572
割らずにレンジで2分超簡単。殻付き温玉!
も見てね!
コツ・ポイント
※カリカリベーコンもレンチンで作ります。パンパン跳ねるし、キッチンペーパーをレンジで加熱するので十分に注意して下さい。
※温玉もレンチンで作ります。破裂の可能性もあるので、十分に注意して下さい。
似たレシピ
-
レンジで簡単、バター香る温玉と塩こんぶ丼 レンジで簡単、バター香る温玉と塩こんぶ丼
レンジで簡単に温玉を作り、ご飯にバターと塩こんぶと共にのせた、丼ぶりです。バターしょう油と温玉、塩こんぶが美味い! クックまいななパパ -
レンジで簡単1分!ベーコンエッグ丼 レンジで簡単1分!ベーコンエッグ丼
100均の目玉焼きグッズを使用!レンジで簡単に、たった1分でベーコンエッグ!それをご飯にのせた、ベーコンエッグ丼。 クックまいななパパ -
-
レンジで簡単2分、ベーコン焼肉丼! レンジで簡単2分、ベーコン焼肉丼!
レンジで簡単にそしてベーコンで、焼肉丼が作れます!焼肉ベーコンで、ご飯を巻いて食べると旨い!あっ、焼いてないけどね。 クックまいななパパ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20013074