煮豆とピーナッツチョコのきな粉カップ

おまたんLABO @cook_40095535
煮豆が残ってて、だれも食べない。
カップケーキにしたら、朝ごはんになるかな?
おやつになるかな?
このレシピの生い立ち
お弁当や夕飯の箸休めに、市販品の甘い煮豆を買います。でも、ついつい余ったり、出し忘れて日にちが過ぎちゃったり・・・
煮豆のリメイク。
煮豆とピーナッツチョコのきな粉カップ
煮豆が残ってて、だれも食べない。
カップケーキにしたら、朝ごはんになるかな?
おやつになるかな?
このレシピの生い立ち
お弁当や夕飯の箸休めに、市販品の甘い煮豆を買います。でも、ついつい余ったり、出し忘れて日にちが過ぎちゃったり・・・
煮豆のリメイク。
作り方
- 1
ボウルにホットケーキミックス、きな粉、卵、豆乳、サラダ油を入れて、混ぜる。
- 2
1に煮豆を混ぜる。
- 3
オーブンは、180度に予熱する。
- 4
耐熱のカップに2を6等分して入れる。
カップに1つづつピーナッツチョコをカップの真ん中に押し込む。 - 5
オーブンが温まったら、180度で15分焼く。
天板の前後を換えて180度で5分焼く。
(180度で合計20分焼く。) - 6
焼き上がったら、金網の上でさます。
さめたら、ラップなどで、包む。
コツ・ポイント
きな粉、煮豆、ピーナッツチョコは、ちょうどこの量が余っていたので、使いました。豆たちで、まとめようと思い、豆乳を使いました。
似たレシピ
-
簡単おいしい朝食!煮豆ヨーグルト 簡単おいしい朝食!煮豆ヨーグルト
「ヨーグルト+煮豆」と聞いただけで「え゛~」と言う友達が過去にいましたが、煮豆好きなら、納得していただけると思います。とても簡単で食べ応えがあり、ヘルシー。朝食にもおすすめします。 とくたみん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20014956