ツナ&なめ茸&野菜の温玉載せ冷やしうどん

Mimosa♡
Mimosa♡ @cook_40070107

我が家の夏の定番うどん♪ツナとなめたけの旨み&とろりん温泉卵をからめて、野菜もたっぷりと頂きます♡

このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
うどんが大好物なので、年間を通して様々なアレンジを楽しんでいます。
これは夏になるとよく作っている、我が家の定番サラダうどんです。お好きな野菜を載せてどうぞ♡

ツナ&なめ茸&野菜の温玉載せ冷やしうどん

我が家の夏の定番うどん♪ツナとなめたけの旨み&とろりん温泉卵をからめて、野菜もたっぷりと頂きます♡

このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
うどんが大好物なので、年間を通して様々なアレンジを楽しんでいます。
これは夏になるとよく作っている、我が家の定番サラダうどんです。お好きな野菜を載せてどうぞ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん(または茹でうどん 2玉
  2. 2個
  3. ツナ缶(小) 1缶
  4. なめ茸 大さじ2
  5. レタス 2~3枚
  6. プチトマト 6個
  7. かつお削り節 適量
  8. 麺つゆ(ストレート) 適量
  9. *マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    下準備:温泉卵を作るので、卵を室温に戻しておく。

  2. 2

    鍋に1000ccの水を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めて冷水100ccを加え、おたまなどでそっと卵を沈める。

  3. 3

    そのまま15~20分ほど置いたら、卵を冷水にとり、丁寧に殻を剥いて取り出しておく。

  4. 4

    レタスは洗って適当にちぎり、プチトマトは半分にカットする。

  5. 5

    冷凍うどんをサッと茹で、ザルにあげて水でしめ、器に盛る。

  6. 6

    レタス、トマト、ツナ、なめ茸をそれぞれ半量ずつ載せ、温泉卵と削り節も載せ、麺つゆをかける。お好みでマヨネーズも添える。

  7. 7

    *載せる具材は他にも水煮コーン、わかめ、きゅうり、貝割れ大根、天かすなどお好きなもので♪

  8. 8

    *ツナの代わりに万能鶏みそを使ったサラダうどん(レシピID:20019453)もございます♪

コツ・ポイント

卵は室温に戻してからお湯につけてください。

温泉卵は個数や室温によって、仕上がりに若干違いが出てきます。

濃縮タイプの麺つゆを使う場合は、パッケージの表示どおりに薄めてからお使い下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mimosa♡
Mimosa♡ @cook_40070107
に公開
クックパッドでは簡単、時短レシピをを投稿。東京、ニューヨーク、パリ生活を経て現在ロンドン在住。Instagram 日々の料理と英国生活→ @mio_hammond Instagram ロンドンで作るお弁当→ @mio_hammond_ukアメブロ(終了)→ https://ameblo.jp/mimosa-shirousa-paris/たくさんのつくれぽやレシピ本掲載ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ