美魔女の飲み物♥ ゆず茶 ♥パルスイート

ごはん食べた?
ごはん食べた? @cook_40155766

ビタミンCたっぷり。からだぽかぽか。加熱しない酵素♥ゆず茶を手作り。パルスイートでカロリーカット。

このレシピの生い立ち
冬至に皮だけゆず湯にして中身を絞って蜂蜜入れて飲んだら美味しかったので、毎日飲める方法として。
柑橘系をちょこちょこ飲んでいると一日の珈琲量が減る。珈琲が減るとおやつも減る。ダイエットにも。

美魔女の飲み物♥ ゆず茶 ♥パルスイート

ビタミンCたっぷり。からだぽかぽか。加熱しない酵素♥ゆず茶を手作り。パルスイートでカロリーカット。

このレシピの生い立ち
冬至に皮だけゆず湯にして中身を絞って蜂蜜入れて飲んだら美味しかったので、毎日飲める方法として。
柑橘系をちょこちょこ飲んでいると一日の珈琲量が減る。珈琲が減るとおやつも減る。ダイエットにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆず 6個
  2. 味の素 パルスイート ビ・オリゴ 50cc

作り方

  1. 1

    ゆず外部のホコリや汚れを落とす為、丸ごと洗います。
    農薬が気になる場合、酢や重曹に浸ける方法がある様なので調べてみて。

  2. 2

    皮をむいて、ひげを取り除き、外側の皮を刻みます。皮の裏の白い部分は残します。(お茶にした時白い部分は苦くなかったです)

  3. 3

    実は手で種を取り除きビニール袋に入れます。パルスイートを入れて袋をもみもみ。

  4. 4

    1で刻んだ外皮を追加。私のレシピ酸っぱめなので、味見して甘味を追加したい人は追加してね。

  5. 5

    できるだけ空気を抜いて袋の口を縛り10日ほど置いて完成。

  6. 6

    パルスイートを使うにあたって気になったのが変色。作って2週間ほど経ちましたが、気になる変色は見られなかったです。

  7. 7

    使いやすいように熱湯消毒した瓶に移します。

  8. 8

    後日談です。
    一ケ月ほど経って開けたら茶色く変色していました。
    冷蔵庫で保管し早めに使いきることをオススメします。

コツ・ポイント

果汁が飛び散らないよう袋の中でもみもみしてそのまま漬け込みました。簡単で汚れないけど、お茶になったとき薄皮の存在感が大きかった。次回は3の工程はミキサーでやろうかな。ちなみに苦味を感じたのも薄皮の部分。ミキサー使うと全体が苦くなる懸念。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごはん食べた?
ごはん食べた? @cook_40155766
に公開

似たレシピ