冬瓜とホタテの含め煮

kebeibiko @kebeibiko_cooking
常備のホタテの缶詰を使って煮物も簡単にうま味浸みこむ冬瓜。猛暑には冷製でどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
ちょっと中華風に。お肉を使いたくなかったのでホタテ缶詰で簡単に旨味出ししました。盛付けてから針生姜と花椒粉を載せるだけで味の変化を楽しめます。
冬瓜とホタテの含め煮
常備のホタテの缶詰を使って煮物も簡単にうま味浸みこむ冬瓜。猛暑には冷製でどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
ちょっと中華風に。お肉を使いたくなかったのでホタテ缶詰で簡単に旨味出ししました。盛付けてから針生姜と花椒粉を載せるだけで味の変化を楽しめます。
作り方
- 1
冬瓜1/4個、1キロ以上あります。縦に4等分しワタと種を取り除き、
- 2
皮を厚めに剥きます。大きめの一口大に切り分け、
- 3
冬瓜が重ならないような口径の大きい鍋またはフライパン(28cmウォックフライパン使用)に入れ水を加え、
- 4
ホタテ缶詰は水煮ごと加え(水煮の調味液が加味されます)、
- 5
★印の調味料を加え強火にかけ、煮立ってきたら弱火強~弱火にし(テフロン加工のフライパン使用なので弱火強で煮ました)
- 6
落し蓋をして20分ほど煮ます。(落し蓋の代わりにアルミホイルを皺を寄せてアクが付くように被せました)
- 7
冬瓜が透明になれば煮上がっているので水溶き片栗粉を回し掛け混ぜ合わせひと煮立ちさせて出来上がり。そのまま粗熱が取れるまで
- 8
味を馴染ませ、冷蔵庫で冷やして召し上がると美味しいです。お好みで器に盛り付けてから、針生姜と花椒を挽き添えてどうぞ♪
コツ・ポイント
冷たく冷やしたときに調度良い味加減にしました。冬瓜の皮を剥くときにピーラーなどで薄く剥くと召し上がる時に繊維が口に残ることが多々なので皮は厚く剥いたほうが美味しいです。
似たレシピ
-
-
冬瓜のとろ~り♪ホタテあんかけ 冬瓜のとろ~り♪ホタテあんかけ
ホタテの旨味たっぷりです♬とろ~りあん&とろ~り冬瓜♪ベストマッチな一品!!夏になると食べたくなるわが家の味です☆彡 シューフロマージュ -
ヘルシー☆干し海老干しホタテと冬瓜の煮物 ヘルシー☆干し海老干しホタテと冬瓜の煮物
干し海老干しホタテと冬瓜でぽっかぽかの煮物を作ってみました。干し海老と干しホタテの濃縮した旨みが冬瓜にしみ込み絶品です! ウミダスジャパン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20017802