きくらげ胡麻油ポン酢

小梅と桜 @cook_40115240
栄養価が高く勝手に無農薬のきくらげを簡単に美味しく食べれます。ごま油とポン酢で爽やかに香りよく、おつまみにも良いです。
このレシピの生い立ち
きくらげが好きなので簡単に美味しく家で食べれたら良いな〜と思い作りました。
きくらげ胡麻油ポン酢
栄養価が高く勝手に無農薬のきくらげを簡単に美味しく食べれます。ごま油とポン酢で爽やかに香りよく、おつまみにも良いです。
このレシピの生い立ち
きくらげが好きなので簡単に美味しく家で食べれたら良いな〜と思い作りました。
作り方
- 1
きくらげは一晩、水に浸してもどしてね。戻ったらザルにあけて水を切っておいてね。
- 2
☆を合わせてよく混ぜて乳化させてね。
- 3
大きい、きくらげは調理バサミで食べやすい大きさにカットしてね。
- 4
③を②で和えたら切り胡麻を振りかけて完成!(写真は今回使用した材料)
コツ・ポイント
化学調味料がたっぷりの味◯ンは使わず出来るだけ自然に近いポン酢で作り、おいしいだしを入れて出汁感も加えます。
きくらげは1時間くらい水に浸せば戻りますが一晩、水に浸した方が美味しいみたいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
きくらげと卵のオイスターポン酢炒め きくらげと卵のオイスターポン酢炒め
よく作るきくらげと卵の炒め物ですが、今回は味付けを簡単にと調味料2つだけで作ってみました。オイスターソースとポン酢の組み合わせはよくやるので、間違いなしです♪ yummysunny -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019365