犬用お餅でザクッとドーナツ

クロード君専用コック
クロード君専用コック @cook_40132007

きな粉が香ばしい!飼い主も愛犬も楽しめるお菓子です。ザクッとした食感が癖になります
このレシピの生い立ち
正月の鏡餅を消費しようと思い作りましたが、とにかく硬い食感だったので愛犬用になりました!小麦不使用ドーナツなのでアレルギーを持ちの愛犬にもおススメです
キビ砂糖が入ってますがあくまでも、きな粉じゃ対応できない焦げ目の為に入れてます

犬用お餅でザクッとドーナツ

きな粉が香ばしい!飼い主も愛犬も楽しめるお菓子です。ザクッとした食感が癖になります
このレシピの生い立ち
正月の鏡餅を消費しようと思い作りましたが、とにかく硬い食感だったので愛犬用になりました!小麦不使用ドーナツなのでアレルギーを持ちの愛犬にもおススメです
キビ砂糖が入ってますがあくまでも、きな粉じゃ対応できない焦げ目の為に入れてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. 切り餅4枚くらい
  2. 調味パウダー
  3. きな粉 大さじ7
  4. キビ砂糖 小匙約2/1
  5. 片栗粉 小匙2
  6. 打ち粉※片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ミルサーにきな粉、片栗粉、キビ砂糖を入れサラサラの粉になるまで粉砕する。

  2. 2

    餅の表面を触って見て乾燥しているか確かめる

  3. 3

    表面がしっとりしていたらそのまま電子レンジで温める
    ※乾燥している場合は一度水に潜らせてから電子レンジで温める

  4. 4

    だいたい600wで2〜4分ほどで柔らかくなる

  5. 5

    火傷に注意しながら、餅をまな板か製菓マットに取り出し手で触れる温度になるまで少し待ちます

  6. 6

    最初に作った調味パウダーを餅に振りかけ織り込んでは振りかけを繰り返し粉が馴染むまで捏ねる

  7. 7

    スイーツメイカーの金型の大きさを目安に半量の餅をちぎり丸く整形して真ん中に軽く穴を開けておく。

  8. 8

    片栗粉で粉うちをして餅がくっつかない様にします

  9. 9

    スイーツメイカーの電源を入れ温めておく

  10. 10

    中心に穴を開けたドーナツ生地をセットして焼きます。この時粉うちした片栗粉がちゃんと付いてるか確認

  11. 11

    焼き上がりはスイーツメイカーの側面からでる水蒸気が出てこなくなったら完成です。暑いので竹串などで取りましょう

  12. 12

    中がこのように空洞になると成功です!

  13. 13

    スペシャルな仕上げにシュークリームの様に空洞へ無糖ホイップやイナバのチューブ、コングのスプレーなどを流し込んだら完成です

  14. 14

    今回使ったスイーツメイカーはこちら。

  15. 15

    シンプルに餅だけでも十分なオヤツになります

  16. 16

    ちゃんと冷やしてから乾燥剤を入れた保存袋に入れると長持ちします。

コツ・ポイント

水蒸気が出ている時に開けてしまうと餅が一気に乾燥してしまいこれ以上膨らまないので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クロード君専用コック
に公開
普段や特別な日の為に愛犬に作ってあげるレシピを紹介していきます。 フォローよろしくお願いします!また、インスタグラムではクロード君の日常をUPしていますインスタグラムでお伝え出来なかった犬用料理のレシピをこちらで載せていきます。
もっと読む

似たレシピ