鯛の漬けどんぶり

LimeLunch @cook_40055497
短時間で漬けにした鯛のどんぶりです。薬味も食欲をそそります。だし茶漬けもオススメ!話題入り&カテゴリ掲載感謝☆
このレシピの生い立ち
いつもと違った雰囲気でお刺身を戴こうと思い、漬けどんぶりにしました。だしを添えたのがとても好評でした。
鯛の漬けどんぶり
短時間で漬けにした鯛のどんぶりです。薬味も食欲をそそります。だし茶漬けもオススメ!話題入り&カテゴリ掲載感謝☆
このレシピの生い立ち
いつもと違った雰囲気でお刺身を戴こうと思い、漬けどんぶりにしました。だしを添えたのがとても好評でした。
作り方
- 1
☆の調味料を混ぜ合わせ、鯛を入れて冷蔵庫で15分ほど冷やしておく。
- 2
みょうが・青じそを千切りにして、さっと水にさらして水気を切る。
- 3
器に温かいご飯を入れて、鯛を盛りつけ、みょうがと青じそを散らして出来上がり。お好みでわさびを添える。
- 4
【だしを添える場合】 器に水と鰹削り節を入れて、電子レンジで1〜2分加熱し、粗熱が取れたら茶こしなどでこす。
- 5
取れただしに塩を入れて混ぜる。注ぎ易い器に入れて、ご飯に添える。だしは冷たくても温かくてもOKです。お好みで♡
コツ・ポイント
お刺身は鯛に限らず、まぐろの赤身でも美味しいです。漬けどんぶりを半分ほど戴いたところでだし茶漬けにすると、また違った美味しさが楽しめます!
似たレシピ
-
-
-
-
残ったお刺身で3分!さっぱりヅケ丼☆ 残ったお刺身で3分!さっぱりヅケ丼☆
さっぱりあっさり!夏のランチにおすすめ☆今回は生のままどんぶりにしましたが、軽く炙ったり、片栗粉で竜田揚げにしても! 小料理屋おで -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20021579