フルーツゼリー

pettine
pettine @cook_40054159

グレープフルーツと桃の二層のフルーツゼリー。クラッシュして涼しくキラキラに!

このレシピの生い立ち
夏の持ち寄りパーティ用に作りました。

フルーツゼリー

グレープフルーツと桃の二層のフルーツゼリー。クラッシュして涼しくキラキラに!

このレシピの生い立ち
夏の持ち寄りパーティ用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ピンクグレープフルーツ 大1個
  2. 桃のコンポート(レシピID:19998653) 1個分
  3. 一段目ゼリー液
  4. グレープフルーツジュース 300ml
  5. 砂糖 20g
  6. 粉ゼラチン 5g
  7. 大さじ2
  8. 二段目クラッシュゼリー
  9. 桃のコンポートのシロップ(ID:19998653) 200ml
  10. 白ワイン 100ml
  11. 砂糖 10g
  12. 粉ゼラチン 4g

作り方

  1. 1

    グレープフルーツの皮をむき、飾り用に6個取り置き、残りはほぐす。

  2. 2

    一段目ゼリー ・粉ゼラチンに水を入れふやかしておく。小鍋にグレープフルーツジュース100mlを入れ温める。

  3. 3

    2にふやかしたゼラチン、砂糖を加え溶けたら残りのグレープフルーツジュースを加え粗熱をとる。

  4. 4

    容器に1のほぐしておいたグレープフルーツの果肉を入れ3のゼリー液を注ぎ冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    クラッシュゼリー・粉ゼラチンに水を入れふやかしておく。小鍋に白ワインを入れ温める。

  6. 6

    5に砂糖、4のふやかしたゼラチンを入れ溶かす。溶けたら桃のコンポートシロップを入れ粗熱をとる。

  7. 7

    6のゼリー液をタッパーに入れ冷蔵庫で冷やし固める。完全に固まったらフォークでかきまぜクラッシュする。

  8. 8

    盛り付け・一段目ゼリーの上に7のゼリーをクラッシュしたものを少量乗せ、桃コンポート、グレープフルーツを乗せる。

  9. 9

    さらにクラッシュゼリーで隙間を埋めながら綺麗に盛り付ける。仕上げにセルフィーユやミントをあしらう。

  10. 10

    パーティらしく盛り付けて。

コツ・ポイント

クラッシュゼリーは直前に盛り付けると形崩れながなく綺麗です。コンポートがなければフレッシュの桃、ピーチネクターなどでゼリーを作ってみてください。クラッシュゼリーは透明度を上げるとより光の屈折があるのでキラキラより涼しげに見えると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pettine
pettine @cook_40054159
に公開
自家製食品を作ってみたり、流行りの料理テクニックを試してみたり、食べることや食育、料理を通しての芸術や科学や健康や社会に興味があります。日々の記録に。
もっと読む

似たレシピ