夏バテ防止!鶏と水菜の梅酢バター炒め

気まぐれご飯を作る人 @cook_40095887
さっぱり食材を梅の酸味とバターのコクで♪
このレシピの生い立ち
大好きな鶏肉 暑さのせいで、モモより胸肉をチョイス。
梅干しのクエン酸で暑さ対策を!と。
夏バテ防止!鶏と水菜の梅酢バター炒め
さっぱり食材を梅の酸味とバターのコクで♪
このレシピの生い立ち
大好きな鶏肉 暑さのせいで、モモより胸肉をチョイス。
梅干しのクエン酸で暑さ対策を!と。
作り方
- 1
鶏むね肉は削ぎ切り→短冊に切り、ビニール袋に入れて酒・塩コショウをして冷蔵庫へ30分くらいおく。
- 2
水菜は5cmくらいのザク切りにしてボウルの水に放った後、ザルにあけて水切りする。
- 3
長ねぎは薄い斜め切り、梅干しは種を除いて叩き 梅酢・酒各大さじ2くらいと混ぜ合わせておく。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱したところへ、①の鶏肉に片栗粉を軽くまぶして広げて入れる。
- 5
色が変わってきたら裏返し、ネギを加えて炒める。
しんなりしてきてら伸ばした梅を加えて混ぜ、フタをして軽く蒸焼きにする。 - 6
肉の表面が全体に白くなったら再度混ぜ、水菜を入れてしばらくおく(水菜で肉を蒸しあげる)。
- 7
水菜のカサが減ってきたら、バターを乗せて全体を混ぜ合わせて 味を調えたら出来上がり。
- 8
あったかご飯はもちろん、パスタにもいけますよ〜(^^)
コツ・ポイント
水菜をシャッキリ仕上げたい場合、⑤でしっかり肉を仕上げて 最後に余熱で仕上げるといいです。
似たレシピ
-
鶏肉ときのこのオイスターレモンバター炒め 鶏肉ときのこのオイスターレモンバター炒め
さっぱりしたむね肉とキノコのソテーにレモンの酸味とバターの風味、オイスターソースのコクが加わりとても美味しい炒めものに クック8F56NG☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20026520