卵と人参とほうれん草のミニサンド

どんぐりぱん @cook_40062147
焼かない卵でヘルシー!ふわふわしっとり卵になりました。人参とほうれん草を入れてお子様にも食べやすいミニサンドにしました。
このレシピの生い立ち
焼く分の油はカットできるかと思い作ってみました。味付けはお好みで、工夫してみて下さい〜(≧∇≦)ゆで卵でもなく、焼いてもない、しっとりした卵が美味しいですよ!
卵と人参とほうれん草のミニサンド
焼かない卵でヘルシー!ふわふわしっとり卵になりました。人参とほうれん草を入れてお子様にも食べやすいミニサンドにしました。
このレシピの生い立ち
焼く分の油はカットできるかと思い作ってみました。味付けはお好みで、工夫してみて下さい〜(≧∇≦)ゆで卵でもなく、焼いてもない、しっとりした卵が美味しいですよ!
作り方
- 1
小鍋に水を沸かし、人参を細めのつま切り器で突いておく。ほうれん草はみじん切り。
- 2
沸騰したら、麺つゆ、人参、ほうれん草を入れて茹で、あくをとる。卵をボールに割りかき混ぜておく。
- 3
野菜が柔らかくなったら、鍋を混ぜながら卵をゆっくり入れて火を止める。ザルにキッチンペーパーを敷き3入れ水気を切る。
- 4
ボールに卵とマヨネーズ、オリーブオイル、カレーパウダーを入れて混ぜ、パンに切り込みを入れた物に挟む。ミニトマトを添えて☆
コツ・ポイント
かきたま汁を作る感じです。水気を切るところは、少し押さえても水が流れてこないくらいきらないと、挟むときべちゃべちゃします。麺つゆ液もとっておいてわかめ等を入れてスープにしてもいいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20027148