つるむらさきと醤油麹とわさびの和え物

喫茶けろり @cook_40274909
醤油麹で味付けするとそれだけで旨味のある和え物に仕上がります。わさびをピリッと効かせてアクセントに。
このレシピの生い立ち
醤油麹を購入したので使い方をいろいろと試しています!
つるむらさきと醤油麹とわさびの和え物
醤油麹で味付けするとそれだけで旨味のある和え物に仕上がります。わさびをピリッと効かせてアクセントに。
このレシピの生い立ち
醤油麹を購入したので使い方をいろいろと試しています!
作り方
- 1
つるむらさきは茹でて水気を絞り、3㎝長さに切る。醤油麹をまぶして少し置く。
- 2
余分な水分を絞り、わさびと和える。器に盛り付ける。
コツ・ポイント
醤油麹をまぶしたあと一度絞ってからわさびと和えることで水っぽくならず、つるむらさきにも味が馴染みます。
似たレシピ
-
-
わさび風味☆つるむらさきの美味しい和え物 わさび風味☆つるむらさきの美味しい和え物
ちょっとクセあるツルムラサキを食べ易く。わさびマヨもおすすめ。わさびは、子供でも大丈夫と思える分量にしてます。 みどふぁどベシ -
-
-
-
塩酒粕海苔の佃煮で♪つるむらさきの和え物 塩酒粕海苔の佃煮で♪つるむらさきの和え物
塩酒粕入り海苔の佃煮を使ったつるむらさきの和え物。海苔の香りと茗荷の歯ごたえ、わさびの辛さが後引く美味しさです^o^ 賀古遥 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20027648