ほうれん草たっぷり♪激うまカレー炒飯

メリケンキッドママ☆ @cook_40136486
ほうれん草大量消費!カレー風味でほうれん草嫌いも克服!!
このレシピの生い立ち
ほうれん草を食べたがらない夫にどうしても食べさせたくて、この炒飯を作ったら大好物に♪想像以上にたくさんのほうれん草を一度に食べられます。カレーの風味でほうれん草が苦手なお子様にも!この日はシイタケを切らしていましたが、入れるとおいしいです。
ほうれん草たっぷり♪激うまカレー炒飯
ほうれん草大量消費!カレー風味でほうれん草嫌いも克服!!
このレシピの生い立ち
ほうれん草を食べたがらない夫にどうしても食べさせたくて、この炒飯を作ったら大好物に♪想像以上にたくさんのほうれん草を一度に食べられます。カレーの風味でほうれん草が苦手なお子様にも!この日はシイタケを切らしていましたが、入れるとおいしいです。
作り方
- 1
ほうれん草(下ゆでしたもの)1把分をしっかりと絞る
- 2
細かく刻む
- 3
玉ねぎも同様に細かく刻む
- 4
パプリカも細かく刻む
- 5
ベーコンも同じくらいに小さく刻む
- 6
フライパンにオリーブオイルを入れてベーコンを炒める
- 7
ベーコンが色づいたら玉ねぎを炒める
- 8
次に、パプリカ、ほうれん草、あればシイタケを入れてよく炒める
- 9
具材に完全に火が通ったら、冷ご飯をいれる。
- 10
冷ご飯の塊をくずしながら、ここでウスターソースをいれ、ソースの水分の水蒸気で塊を完全に崩す。
- 11
塩コショウを普通の炒飯と同じくらいの目安で入れて、仕上げにカレーパウダーをお好みで入れてよく炒める。
- 12
全体が黄色くなっていい香りがしてきたら完成!
- 13
使ったのは、料理用カレーパウダーです。
コツ・ポイント
ほうれん草は下茹でしておくと、思いたった時にすぐに作れるし、よりたくさんの量が食べられます。刻む前にしっかりと水分を絞っておくと、炒飯がべたつきません。ウスターソースで下味をつけながら冷ご飯をパラっとなるまで炒めると、おいしくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20027739