ちくわとカニカマだけ!エビチリ味

mkみっっきー
mkみっっきー @cook_40169071

エビチリ味は好きだけど、エビなんて高くて買えないw
それならちくわとカニカマのお安い海鮮食材で!
このレシピの生い立ち
少量なのに高いエビ…。家族が満足する量を作ろうと思うと、金額がえらいことに(´Д` )
ちくわとカニカマなら、この倍量で作っても全く財布に痛くなくエビチリ味を楽しめる!ということで。

ちくわとカニカマだけ!エビチリ味

エビチリ味は好きだけど、エビなんて高くて買えないw
それならちくわとカニカマのお安い海鮮食材で!
このレシピの生い立ち
少量なのに高いエビ…。家族が満足する量を作ろうと思うと、金額がえらいことに(´Д` )
ちくわとカニカマなら、この倍量で作っても全く財布に痛くなくエビチリ味を楽しめる!ということで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 5本
  2. カニカマ(サラダスティック) 2パック
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 1個
  5. 【調味料】
  6. ★ケチャップ 大さじ3
  7. ★砂糖、ウスター、酒、ごま 大さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. ★水 50cc
  10. ★にんにくチューブ(なくてもok) 1cm
  11. ★しょうがチューブ 3cm
  12. 長ネギ(あれば お好みで

作り方

  1. 1

    ちくわはお好きな形に切っておく。カニカマと一緒にビニール袋や皿に入れ、片栗粉をまぶしてあえる

  2. 2

    溶き卵にくぐらせて

  3. 3

    170度くらいの油で色づく程度揚げ、油をきっておく。
    (生で食べられるものだけなので、火の通りは気にしなくてok)

  4. 4

    フライパンや鍋に、調味料を全部入れ
    (長ネギがある方はお好みで投入)

  5. 5

    中火にかけながら混ぜ、ちょっとふつふつしてきたら【3】を投入。
    混ぜ合わせたら完成!

コツ・ポイント

ちくわは揚げすぎると食感が固くなるので気をつける。
調味料は食材に絡むぴったり量なので、トロトロ感をまとわせたい場合は倍量にする。
…くらいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mkみっっきー
mkみっっきー @cook_40169071
に公開

似たレシピ