がっつり甘~い! 簡単 豚ロース生姜焼!

モカ☆イルガチェフェ @cook_40131951
玉ねぎたっぷりにして、しつこくない甘みを出しました!味付けもシンプルで簡単です!
このレシピの生い立ち
甘めですっきりした生姜焼きが食べたいと思い、試行錯誤しました。砂糖は抜きで味醂と玉ねぎに甘みを出して貰いました。
がっつり甘~い! 簡単 豚ロース生姜焼!
玉ねぎたっぷりにして、しつこくない甘みを出しました!味付けもシンプルで簡単です!
このレシピの生い立ち
甘めですっきりした生姜焼きが食べたいと思い、試行錯誤しました。砂糖は抜きで味醂と玉ねぎに甘みを出して貰いました。
作り方
- 1
玉ねぎのうち1/2個を肉の下味用のボウルにすりおろします。残り3/2個は櫛切りに。
- 2
調味料を配合します。
醤油、酒、味醂を各大さじ3づつ混ぜます。
半分(大さじ4と1/2)をすりおろし玉ねぎのボウルへ。 - 3
残りの調味料の中に生姜をすりおろして入れ、和風だし(または削り節)も加えて混ぜ合わせておきます。
- 4
下味用のボウルへ豚肉を入れ、片栗粉を振り、よく混ぜて漬け込みます。(30分ぐらいは漬けてください!)
- 5
フライパンに油をひき、弱火~中火に掛け、玉ねぎをじっくりと炒めます。
- 6
玉ねぎの色が変わったら豚肉を入れ、ほぐしながら、よく炒めます。
- 7
肉の赤い所がなくなったら、3.の調味料を加え、石突きを落としたしめじを加え、引き続き炒めます。良い香りがしてきます!
- 8
玉ねぎから出た水分と調味料をよく絡めて炒め混ぜて、しめじが炒まれば完成です!
コツ・ポイント
豚ロースの下味にすりおろし玉ねぎを。漬け込みできるだけ長く。
玉ねぎ炒めは焦げないように中火でじっくりと。一貫して中火でいきましょう!
玉ねぎをよく炒めると、甘めに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
豚ロースと新玉ねぎの塩生姜焼き 豚ロースと新玉ねぎの塩生姜焼き
醤油やみりんを使わずに、塩と胡椒だけで味付けした豚の生姜焼きです。玉ねぎの甘みと、クドくない、さっぱりめの味付けが特徴です。 movinow -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20028847