うちの喫茶店の生姜焼き

Ramunecook @cook_40317952
母が経営していた喫茶店で出していた生姜焼きです。
たっぷりの玉ねぎと、お肉の焼き方がポイントです。
このレシピの生い立ち
当時のマスターが考案した生姜焼きです。
うちの喫茶店の生姜焼き
母が経営していた喫茶店で出していた生姜焼きです。
たっぷりの玉ねぎと、お肉の焼き方がポイントです。
このレシピの生い立ち
当時のマスターが考案した生姜焼きです。
作り方
- 1
玉ねぎを薄く切ります。(3〜5mmくらい)
薄く切るのがポイントです。 - 2
●の調味料を混ぜ合わせておきます。
- 3
豚肉の両面に塩胡椒をして、米粉or小麦粉を薄くまぶします。
- 4
フライパンを熱し油をひいたら、豚肉を中火で焼きます。
片面が焼けたらひっくり返し、酒をまわしかけます。 - 5
お肉に9割火が通ったくらいで、一旦バットなどに取り出します。
- 6
アルミホイルを被せて予熱で火を通します。
- 7
豚の脂が残ったフライパンで玉ねぎを炒めます。
油が足りなかったら少し追加してください。 - 8
玉ねぎが炒まったら、肉を戻します。
- 9
そこに混ぜておいた調味料を回しかけます。
- 10
全体を混ぜながら煮詰めます。
- 11
少し煮詰まったら完成です。
コツ・ポイント
ロースの薄切り肉はすぐ固くなるので、焼きすぎに注意です。
生姜焼き用か薄切りどちらでもOKです。
似たレシピ
-
豚の生姜焼き(生姜焼き用)☆定番ごはん 豚の生姜焼き(生姜焼き用)☆定番ごはん
生姜焼き用の豚ロースを使った生姜焼きです☆肉はもちろん、たっぷりのたまねぎがすごく美味しいです( ´∀`)suzumi☆
-
-
-
パパの生姜焼き 〜玉ねぎキャベツ多めで〜 パパの生姜焼き 〜玉ねぎキャベツ多めで〜
玉ねぎを先に炒めておくとトロトロ玉ねぎの生姜焼きになります。歯ごたえがあった方が良ければ先に炒めない方が良いかもです。 Jの台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21072314