さばと根菜のカレー煮
秋から冬にかけておいしいさばを子どもも大人も大好きなカレー味で
このレシピの生い立ち
地域の給食施設の人気メニューを教えていただきました。
作り方
- 1
さばは軽く塩(分量外)をしておく。にんじんと玉ねぎは千切りにする。
- 2
ごぼうはささがきにする。
- 3
さばの水分をペーパーでふき取る。さばの上に根菜類をのせ、調味料をよく混ぜて加えて煮る。
- 4
さばに火が通って、根菜類が柔らかくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
さばといえばみそ煮ですが、こちらは子どもも大人も大好きなカレー味。材料を鍋に入れて煮るだけでの簡単、お手軽料理です。
【1人分:熱量264kcal、食塩相当量1.2g、野菜&きのこ量40g】
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふんわりバター風味♡里芋のカレー煮♡ ふんわりバター風味♡里芋のカレー煮♡
里芋を、和風カレー味で煮ました♫ふんわり香るバターの香りが食欲をそそります☆子供も大好きな1品♡冷めても美味しいのでお弁当の1品にもどうぞ♫かなちゅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20029039