衣に秘密、鶏唐揚げ

ずぼらの適当料理
ずぼらの適当料理 @cook_40274105

冷めても美味しいのでお弁当によく入れます
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当に子供と旦那のリクエスト

衣に秘密、鶏唐揚げ

冷めても美味しいのでお弁当によく入れます
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当に子供と旦那のリクエスト

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも 好きなだけ
  2. だし道楽(麺つゆ) 適量
  3. 少し
  4. 生姜 少し
  5. にんにく(なくても) 少し
  6. 片栗粉 適量
  7. たこ焼き粉(お好み焼き粉) 適量(片栗粉と同量)

作り方

  1. 1

    鶏ももを1口大に切り、保存袋に

  2. 2

    そこにだし道楽(麺つゆ)、酒、生姜、(にんにく)を入れる。(この段階で1回分ごとに分けてラップし、冷凍しとくと便利)

  3. 3

    2時間ほど馴染ませたら、水分を切り、片栗粉とたこ焼き粉(お好み焼き粉)をまぶす

  4. 4

    180℃程の油で揚げる

コツ・ポイント

たこ焼き粉を使うことで衣にも味があるから美味しいです。
その分焦げやすいので、あまり高温の油では揚げないで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずぼらの適当料理
に公開
基本めんどくさい事はいや!適当に何となく美味しい感じのものが作れたら…なメニューばっかりです。いちいち材料計ったり写真撮ったりしません。こんなレシピとも言えないレシピばっかりなのにイイネやつくれぽを下さって有難い限りです。まとめてのお礼になりますが、ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
もっと読む

似たレシピ