少ない油でもちゃんと天ぷら
花嫁修業系レッスン其の1
copyright料理教室CandC
このレシピの生い立ち
料理教室CandC
レッスンメニューから
作り方
- 1
材料です
- 2
調味料です
- 3
天つゆ!
- 4
材料を切る。
さつま芋は1cm幅に
ししとうはヘタの少し上を切って爪楊枝で穴をあける
椎茸は包丁の先で軸をとる - 5
エビの尻尾は
こんな感じで切ってね。 - 6
エビの処理。
尻尾を残して殻をむいて背わたをとって、お腹の方に深く切れ目を3本いれて - 7
上から指で
ブチブチ身を潰す - 8
こんな感じ
※曲がるの防止。
- 9
ボウルに卵黄と水をいれて
まぜあわす - 10
片栗粉薄力粉をいれて
さっくりまぜる。※混ぜすぎないように、!
- 11
170℃の油で
野菜から入れる。
途中1度、ひっくり返して
※1分30秒以内に油から取り出す。 - 12
エビをいれて
※エビは上から天ぷら衣をたらして
ボリュームアップさせる!
途中ひっくり返して
エビも1分30秒以内に。 - 13
☆の調味料を鍋でわかして
天つゆを作る。 - 14
揚がった天ぷらをペーパーに取り出して油をきって。
器に盛り付け
天つゆ添えたらかんせ
コツ・ポイント
使用道具
☆直径25cmのフライパン(揚げる用)×1
☆鍋×1
☆ボウル×1
☆菜箸×1
似たレシピ
-
-
-
野菜の天ぷら 盛り合わせ 野菜の天ぷら 盛り合わせ
旦那さんが 美味しい天ぷらが食べたいと 以前から 言ってまして。一度も成功したことのないてんぷらにチャレンジしました。なんと大成功!! ミルクティーママ -
油はねが心配な方に! 簡単しし唐の天ぷら 油はねが心配な方に! 簡単しし唐の天ぷら
ちょっとひと手間ですが、このひと手間で簡単に美味しく、油はねしにくい、しし唐の天ぷらが出来ます。おつまみにどうぞ。 スクランプシャス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20029618