プリプリほたてのごま豆乳鍋

ミツカン
ミツカン @cook_40111232

プリッと肉厚なほたて貝柱が入って大満足!素材の旨みとまろやかなごま豆乳スープの旨みが組み合わさった絶品のお鍋ですよ♪
このレシピの生い立ち
煮込んでとろっとやわらかな白菜と、歯応えプリプリのほたて、それぞれ異なる食感が楽しいお鍋を、自然な甘みとコクが味わえるごま豆乳鍋で作りました♪あっさりとした鍋つゆに、ほたてや具材の旨みが溶け出して、とっても風味良く仕上がります!

プリプリほたてのごま豆乳鍋

プリッと肉厚なほたて貝柱が入って大満足!素材の旨みとまろやかなごま豆乳スープの旨みが組み合わさった絶品のお鍋ですよ♪
このレシピの生い立ち
煮込んでとろっとやわらかな白菜と、歯応えプリプリのほたて、それぞれ異なる食感が楽しいお鍋を、自然な甘みとコクが味わえるごま豆乳鍋で作りました♪あっさりとした鍋つゆに、ほたてや具材の旨みが溶け出して、とっても風味良く仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ミツカン 〆まで美味しい™ごま豆乳鍋つゆ ストレート 1袋
  2. ほたて貝柱 8個
  3. 豚ロース肉(薄切り) 8枚
  4. 白菜 1/4個
  5. 豆腐 1/2丁
  6. 長ねぎ 1本
  7. えのきだけ 1パック
  8. 水菜 1/2袋
  9. にんじん 1/3本
  10. 油揚げ 1枚

作り方

  1. 1

    今回は「ミツカン 〆まで美味しい™ごま豆乳鍋つゆ ストレート」を使います。

  2. 2

    豚肉は1枚を半分に切る。白菜はざく切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。長ねぎは斜め薄切りにする。

  3. 3

    えのきだけは石づきを取り、小房に分ける。水菜は3〜4cm長さに切る。にんじんは短冊切りにする。油揚げは4等分に切る。

  4. 4

    鍋に「〆まで美味しい™ごま豆乳鍋つゆ ストレート」をよくふってから入れ、火にかける。

  5. 5

    <4>が沸騰したら、<2>、<3>、ほたて貝柱を入れ、火を通す。

コツ・ポイント

鍋つゆは、袋を開ける前にあらかじめよくふってから鍋に入れてください。ほたて貝柱が大きい場合は、食べやすく切ってもOKです。切る際は、貝柱の繊維に沿って縦に切ると、プリッとした歯応えそのままにいただけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミツカン
ミツカン @cook_40111232
に公開

似たレシピ