椿の黄身酢トマト☆おもてなし

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

要領はトマトでバラを作るのと同じですが黄身酢をのせると椿のようになります。大葉を添えるとおもてなしにピッタリの1品に♪

このレシピの生い立ち
いつもと同じお料理でも、材料のカットや盛り付け次第でおもてなし料理になってしまいます。トマトのバラは洋風なお料理に映えますが、椿は和食に良く合いますので是非お試しください。黄身酢を作るのが面倒な時は、ゆで卵の黄身+マヨネーズ少々でもOK!

椿の黄身酢トマト☆おもてなし

要領はトマトでバラを作るのと同じですが黄身酢をのせると椿のようになります。大葉を添えるとおもてなしにピッタリの1品に♪

このレシピの生い立ち
いつもと同じお料理でも、材料のカットや盛り付け次第でおもてなし料理になってしまいます。トマトのバラは洋風なお料理に映えますが、椿は和食に良く合いますので是非お試しください。黄身酢を作るのが面倒な時は、ゆで卵の黄身+マヨネーズ少々でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1コ
  2. 大葉 2枚
  3. 黄身ID:20139520 適量

作り方

  1. 1

    トマトは縦半分にカットしたらヘタを取り横向きに伏せて置きます。端から2~3mm厚さにスライスし少しずつずらして置きます。

  2. 2

    端からくるくる巻いてバラを作ります。器に大葉を敷き形を崩さない様にトマトを置きます。中心に黄身酢をのせると椿になります。

  3. 3

    【参考レシピ】
    黄身酢の作り方はこちらをご参照ください。ID:20139520

  4. 4

    【参考レシピ】
    冷やしトマトの黄身酢掛け
    ID:20032326

コツ・ポイント

椿なのでバラほど薄くする必要はありませんが、出来るだけトマトの厚みを揃えてスライスするのがコツです。包丁を研いでから作れば失敗はありません(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ