茄子で夏の一品

くっく♪みっちゃん♪
くっく♪みっちゃん♪ @cook_40126846

この一品が食卓に並ぶと夏の気配を感じます
ナスとシソとみょうがの香り、食感が楽しめる一品です♪お酒のお供にもgood♪
このレシピの生い立ち
茄子だけの茄子もみはよく作っていましたが、冷蔵庫にみょうがとシソがあったので一緒に和えたらとても美味しかったので(#^.^#)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ナス(塩小さじ1/2) 中~大1本
  2. みょうが 3個
  3. シソ 5~6枚
  4. めんつゆ(2倍のもの) 大さじ2
  5. 味の素(ビンに入った物) 6振り
  6. 鰹節(好みで) 適量
  7. ゴマ(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    みょうがとシソを切る
    シソは千切り
    みょうがの根元の部分は少しだけ切り落とす

  2. 2

    盛り付ける器にみょうがとシソを入れておく
    ラップして冷蔵庫へ

  3. 3

    茄子を切る

  4. 4

    切った茄子に塩小さじ1/2をふり15分くらい置く(夏場は冷蔵庫で)

  5. 5

    茄子をしっかりもんで、こんな感じになるまでもむ

  6. 6

    両手で茄子の水気をしっかりしぼる

  7. 7

    みょうがとシソの器にしぼった茄子を入れ、めんつゆと味の素で味付けして全体を和えて出来上がり

  8. 8

    お好みでゴマや鰹節をかけても美味しいです

コツ・ポイント

茄子をしっかりもんで、しっかり水気を切ること!!
茄子は色が変わりやすいので、食事の直前に茄子の水気をしっかり手でしぼって、用意しておいたみょうがとシソと和えて味付けして下さい(*^-^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くっく♪みっちゃん♪
に公開
私のレシピを今までで50万回以上見て頂いております!!(゜ロ゜ノ)ノびっくりすると共に感謝の気持ちでいっぱいです!!温かいつくれぽの言葉も私の元気の源です!いつもありがとうございます! 家族構成は旦那さんと社会人4年目の長女と社会人1年生の二女と、ばーばと、アメリカンコッカーのルゥちゃんです(*^^*)娘達はそれぞれ独立したので、我が家には今現在私達夫婦とばーばとルゥちゃんの四人暮らしです笑
もっと読む

似たレシピ